12Jun

スポンサードリンク
今回はiPhoneのキャッシュをクリア、削除する方法について解説致します。
キャッシュとは
キャッシュ、キャッシュと申している
ものの、そもそもキャッシュとは一体
何なのでしょうか?
キャッシュというのは履歴みたいな
もので、一度訪問したページを保存
しておくことを指します。
ではそのキャッシュを削除するためには
どんな手順を踏めば良いのでしょうか。
キャッシュの削除方法
1、ホーム画面「設定」をタップします
↓
2、設定画面中段あたりの「Safari」を
タップします
↓
3、「履歴とWEBサイトデータを消去」
をタップします
以上でクリアは完了です。
どんな時に削除するのか
今回はキャッシュの削除方法について
解説しましたが、具体的に今回の手順
はどんな時に使うのでしょう。
一番大きな理由として挙げられるのは、
ブラウザ(Safari)が重い時です。
iPhoneのブラウザに関しては最初は
Safariが入っていますが、無理に拘る
必要はありません。
むしろどちらかというとChromeの方
が優れている点がいくつもあるので、
そちらDLするのをオススメします。
関連記事:iPhoneでGoogleChromeブラウザをDLする方法!
ただどうしてもSafariを使いたいと
いう場合は、今回紹介しているキャ
ッシュの削除を試みて下さい。
さて、そしてキャッシュと並べて良く
意味が分からない単語に「クッキー」
というものがあります。
クッキーの意味とは
クッキーというのは少しキャッシュ
と似ていて、あなたがWEBページに
訪問したことを残しておくことです。
クッキーが残っていると、あなたの
情報がWEBに残されるという仕組み
になっています。
要するに履歴、キャッシュと大元の
意味は似ているということですね。
まとめ
さて、今回はキャッシュの意味、
キャッシュの削除方法、そしてクッキー
の意味を解説して参りました。
iPhoneを使っていて意味が分からない
単語は、今回以外も多かれ少なかれ
あると思います。
そんな時は今回のように、検索エンジン
で調べる癖を付けておくと良いのでは
と思います(^^)
また、一口に検索エンジンと言っても
あなたにオススメできる検索エンジン
というものがあります。
興味があればコチラの記事もご参考
頂ければと思います。
>>iPhoneのSafariで使われる検索エンジンを変更する方法!
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。