23Sep

スポンサードリンク
今や自撮りは女子だけでなく、男子も上手く写せるよう上達しなければいけない時代です。
メンズが自分をイケメンに写す”コツ”を分かりやすく動画を使って解説してみました!
自分の角度を知るべし!
これは男性に限らず自撮らー全てに
共通して言えることですが、
“自分の角度を見つけること”
は自撮り上達の一番のコツだと
言っても決して過言ではありません。
女の子に関しては、早ければそれこそ
幼稚園児ぐらいから、自分の角度を
無意識で探してたりします(笑)
さすがにそこまでとは言えませんが、
もし男性であるあなたも、これから
自撮りを極めて行きたいのであれば、
様々な角度から試してみて「ここ!」
という角度を見つけることはマスト
であることを覚えておきましょう。
動画を用いても解説されています。
“目線”のような細かなテクニックが
活きてくるのこの後の話ですね。
関連記事:自撮りでイケメンに見える最強の目線は”外し”
自分の角度を見つけるには?
・・・とは言っても。
今まであまり自撮りというものを
経験してこなかったメンズにとって、
my角度を見つけるのは至難の業です。
そういう場合は、
右上・左上・右横顔・左横顔
この4つの角度からそれぞれ自撮りを
してみて下さい。
そしてその中で妙に、なぜか、
・この角度だとカッコイイ気がする
・目が大きく見えている気がする
・髪型が決まっているように見える
などなど、あくまでも「気がする」
レベルで構わないので自分の角度
が見えてくることかと思います。
そこをガンガン深堀しましょう。
これでも中々自分の角度を見つける
のが困難なのであれば鏡を使うのも
一つの選択肢としてアリですね。
関連記事:鏡を活用して自撮りを成功させるテク【iPhone自撮り男塾!!】
1000枚以上とかは普通
街の至る所で、それこそ街中でも
店内でも女の子は友達と自撮りを
楽しんでいますよね。
それもその筈で、彼女らは自撮りを
1日の間に何百枚、何千枚と撮ること
は至って普通の日常なのです。
我々男性陣からするとぶっ飛んだ
数字に聞こえますが(笑)彼女らを
見習えば自ずと上達するでしょう。
まとめ
さて、それでは最後に復習がてら
もう一度まとめておきます。
男がイケメンに自撮りするコツは、
①とにかく自分の角度を見つける
②難しければ右上・左上・両左右
から撮ってみて探してみる
③量をこなす(女子が引くレベル)
この3つの方法で大方上達できる
のではないかと思います。
ただし、自分が自撮りの練習をして
いることはくれぐれも周りの友人に
は言わないようにしましょうね!笑
別に悪い事ではないんですけどね。。
>>iPhone自撮りをする男が性格悪いなんてことはない!真の心理!
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。