9Dec

スポンサードリンク
iPhoneやアンドロイド端末で無料でラジオを聴ける「radiko」アプリを使って、ラジオ音源を録音する方法を解説致します。
自分が今いるエリアの番組は無料で聴けますし、有料のプレミアム会員になると日本全国のラジオ局の放送を聴くことができる人気のアプリですので、ぜひご参考下さい。
目次
■radikoアプリに録音機能は標準装備されていない
radikoは番組表などの見た目も分かりやすく、非常に人気のラジオアプリなのですが、残念ながら録音機能は標準搭載されていないのが現状になります。
しかし、2016年10月11日から「タイムフリー聴取」というシステムが始まり、過去1週間以内であれば聴き逃した番組を後から聴くことができるようになりました。
▼radikoのタイムフリー聴取が可能に
ただ、聴取可能時間が最長で3時間という制限がありますので、3時間を超える番組ですと早送りしなければ後半を聴くことはできませんし、1週間を超えてしまった分はもう一度聴き直すこともできません。
なので、放送を長期保存したい場合・繰り返し聴きたい場合は別の方法を考える必要があります。
■ラジオ音源を録音するには「Radikool」を使おう
ラジオ音源を録音するためには、Windows用フリーソフト「Radikool」というツールがあります。
これは無料でありながらタイマー予約もできますし、iTunesに録音データを送り、自宅のPCで録音した番組を外出先のiPhoneで聴く、という使い方もできます。
非常に便利なソフトなので、インストール方法と使い方の設定手順を順番に見て行きましょう。
●Radikoolをインストールする
まずは下記URLのダウンロードサイトから、プログラムをダウンロードします。
ダウンロードしたインストーラーを実行し、そのまま「次へ」をクリックします。
こちらも初期値のまま、「次へ」をクリック。
ショートカットの作成場所も初期値で問題ありませんので、「次へ」をクリック。
こちらはセキュリティソフトになりますので、既にお使いであれば不要なので、チェックを外して下さい。
「インストール」をクリック。
下記画面になれば、インストール終了です。
●Radikoolの設定方法(セットアップ)
では続いて設定方法になりますが、初めに聴取したい地域の選択をします。
一般の方はお住まいの地域の放送のみになりますが、radikoプレミアム会員の方は全国の放送局を対象にできますので、すべてを選びましょう。
一般の方は自動取得を選択し、放送局取得をクリックします。
右側に自動取得した放送局が並んで表示されたので、OKボタンをクリックします。
下の画面では、OKをクリックします。
下記画面が出て、自動取得を継続します。
同様にJCBAの取得もOKをクリックします。
Radikoolが起動しました。
途中でプレミアム会員に申し込んだ場合、放送局タブの「放送局」の右側にある三本線をクリックし、「radiko放送局再取得」をクリックすると再設定が可能です。
また、右側の「OFF」という部分をクリックするとプレミアム会員ログインができます。
●Radikoolでタイマー録音予約する方法
タイマー録音予約には何種類か方法はありますが、比較的簡単な方法をご案内します。
①まず番組表をクリック
②左側から聴きたい放送局を選びます
③録音したい番組を右クリック
「録音予約」で次回1回だけの予約が可能で、毎週・毎日自動で録音することも可能です。
OKを押すと録音予約が有効になります。
録音したデータは、「ライブラリ」から確認可能です。
ここから右クリックして再生や、iTunesに転送も可能ですが、PCにはあらかじめiTunesをインストールしておく必要があります。
録音が終わったら自動でiTunesに登録させることも可能です。
注意点としては、録音したい時間にはPCの電源を入れておく必要があります。
スリープ解除タイマーで節電状態から復帰させることは可能ですので、活用しましょう^^
■iPhoneでYoutubeをオフライン視聴する方法
今回はradikoでラジオの音源を録音し、その後iPhoneで聞くという方法を解説して参りましたが、やはりiPhoneには通信量というものが少なからずっかってきますよね。
音声であればそこまで通信量が食われることはないのですが、Youtubeのような動画の場合非常に通信量を食うのがネックだと思います。
こういった音声・動画ファイルなどをiPhoneで利用する際、オフラインで活用できる方法を知っておくのとそうでないのとでは結構利便性が違うので、ぜひ下記も併せて抑えておいて頂けたらと思います。
>>Youtubeをオフラインで見るiPhoneの方法徹底攻略
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。