20Sep

スポンサードリンク
ついに一般向けアップデートが公開となった画面録画をはじめとする、新型iOS11の新機能を一覧にしてまとめました。
目玉の新機能との呼び声高い「画面録画/画面収録」に関しては、標準では搭載されておらず設定画面から追加が必要なので、その手順についてもお伝えいたします。
不具合が出るかどうか心配という方は、下記で実際にアップデートして調査した検証結果をまとめてあるので、ぜひ併せてご参考頂けたら幸いです。
>>【iOS11】アップデートして不具合がないか実際に確認してみた
–PR–
>>iPhone8の予約/在庫/入荷状況まとめ【Softbank編】<<
>>iPhone8の予約/在庫/入荷状況まとめ【auショップ編】<<
>>iPhone8の予約/在庫/入荷状況まとめ【docomo編】<<
目次
■iOS11の新機能①:画面録画/画面収録
数々の新機能が搭載された大型アップデートのiOS11新機能の中でも、とりわけ高い評判を得ているのがこの「画面録画/画面収録」になります。
実際に使ってみるとわかるのですが、この画面録画機能、メチャメチャ使えます。
画面録画までの操作も非常にシンプルで簡単ですし、実際に収録した動画も非常に画質が良く見ていて気持ちがいいです。
使い方としては、iPhoneのホームボタンをにゅるっと下から上にスワイプさせると出てくる◉のマークをタップすることで、すぐに収録を開始することができます。
ですが実はこの◉マークはiOS11をアップデートしただけでは最初から標準搭載されている訳ではなく、自ら設定を行う必要があるんですね。
設定方法としては非常に簡単で、
1.設定内のコントロールセンターを開く
↓
2.コントロールをカスタマイズをタップする
↓
3.標準では追加されていない「画面収録」の+アイコンを押して機能に追加
上記手順を踏むことで、画面収録機能を追加することができます。
+アイコンを押して画面にゅるっとに追加できるのは、画面収録機能の他にもたくさんあるので、ぜひ色々と試されてみてはいかがかと思います。
▼コントロールセンターのカスタマイズ機能
ただ一点注意が必要で、この画面収録機能を使うとバッテリーの減り具合が尋常ではないので(汗)、ぜひそのあたりは色々と考えて使用することをオススメ致します。
バッテリーの減りがあまりにも早いという方は、iPhone7よりも2時間も長く持つ電池を搭載した新型iPhoneXに変えるという選択肢もありですね。
>>iPhone8/Xの違いを徹底比較!買うなら?人気はどちら?
>>iPhone8とiPhoneXの違いを比較!どっちがいい?
■iOS11の新機能②:スクリーンショット(カメラ機能)
iOS11ではスクリーンショット機能も進化を遂げていて、無音であることはもちろん、撮影したスクショ画像は左下に表示されるようになっています。
今まではスクショした画像を確認するためには一旦カメラロールを開く必要がありましたが、その手順を省いてすぐに画像を確認し、保存するか破棄するかを選択することもできるんですね。
さらに、撮影したスクショ画像に文字を装飾したり線を引いたりすることも簡単にできるようになっているので、画像を簡単に編集加工できるようにもなっています。
▼撮ったスクショを簡単に装飾できる
今回のiOS11でかなりスクリーンショットでできることの幅は広がったように感じるので、ぜひ色々とご自身でイジられてみてはいかがかと思います。
■iOS11の新機能③:起動タブ&アプリの表示
iOS11ではデザイン面も非常に細部まで進化が遂げられていて、それはタブ起動やアプリの表示の仕方など非常に細かい部分まで行き渡られています。
試しにアップデート後、ホームボタンを2回ダブルタップすると今までとは違った表示がされることに驚くのではないでしょうか^^
■iOS11の新機能④:キーボードデザインの刷新
iOS11ではキーボードデザインも刷新されています。
今までよりも文字と文字の間が開くような設計がされていて、打ちミスを減らすような工夫がされていますね。
■iOS11の新機能はまだまだ底が知れない…
今回の最新iOS11はアップルが非常に力を入れているようで、正直まだまだ見つけきれていない新機能がたくさんあるように思います。
引き続きiOS11をアップデートしたiPhoneを使用して調査して参りますので、新たな機能が見つかり次第、順次追記して参ります。
不具合が出るかもしれないという理由で今回のiOS11にアップデートしないのはとても勿体ないと思うので、ぜひ下記で不具合情報をチェックした後にアップデートするか判断されることをオススメ致します。
>>【iOS11】アップデートして不具合がないか実際に確認してみた
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。