29

スポンサードリンク
iPhone Xの容量には64GBと256GBがありますが、どっちを選ぶべきか、それぞれの用途に併せて今回は解説してまいります。
iPhoneXを購入することは決めているんだけれども、どちらの容量にしようか迷われている方はぜひご参考頂けますと幸いです。
ドコモ・au・ソフトバンクキャリアごとの最新iPhoneX予約状況についてはこちら。
>>iPhoneXの予約/在庫/入荷状況まとめ【auショップ編】
>>iPhoneXの予約/在庫/入荷状況まとめ【ソフトバンク編】
>>iPhoneXの予約/在庫/入荷状況まとめ【ドコモショップ編】
■iPhone Xの64GB・256GBデータ容量
まずは、64GBと256GBがそれぞれどのくらいのデータ容量なのか、確認していきたいと思います。
下記図表をご覧ください。
※写真は1枚3MBとして計算
※映画は1時間500MBとして計算
※動画は1分1,2MBとして計算
※音楽は1曲8MBとして計算
※電子書籍は1冊50MBとして計算
上の表を見て頂くと、64GB・256GBがそれぞれどのくらいの容量なのかイメージが湧くと思いますので、頭に入れておくと役に立つかと思います。
↓ドコモのiPhoneXを予約する
↓ソフトバンクのiPhoneXを予約する
■iPhone X64GB・256GBの価格・値段
当然ながら、iPhone Xの64GBと256GBでは価格は256GBの方が高額となります。
具体的にどれくらい価格差があるのかは下記図表の通りです。
iPhone X・64GB | 112,800円(税別) |
iPhone X・256GB | 129,800円(税別) |
64GBと256GBとでは、17,000円値段が違うことがわかりますね。
2年縛りの24回払いで計算すると、256GBのiPhone Xの方が約708円月々の支払い料金が高くなることになります。
「17,000円の価値があるのか」という視点で、ここから先をお読みいただくとイメージがつきやすいかと思います。
■iPhone Xの容量を選ぶ際の基準
まず、自分にとってどちらの容量が適しているかを判断する上で、必ずやるべき作業があります。
それは、現在使用している携帯の空き容量を確認することです。
▼まずは現在の空き容量を知ることが大事
現在使用している携帯の容量を把握する事で、自分の使用感と照らし合わせて、どのくらいの容量が必要かを体感する事が可能ですよね。
iPhoneの方は、ホーム画面を開き、
・設定
↓
・一般
↓
・iPhoneストレージ
の手順で進んで頂くと簡単に確認する事ができます。
この空き容量次第で、64GBと256GBどっちを選ぶべきかそれぞれ見ていきましょう。
■iPhone Xの容量はどっちを選ぶべき?~64GBがおすすめの人~
先ほど調べた空き容量が64GBを大きく下回っている場合、iPhone Xを購入する際の容量は64GBでも問題ありません。
急にiPhone Xに変えた途端、データ容量が膨大になるとは考えにくいですからね。
また、iPhoneを主に電話やLINEなど連絡の手段として使用する場合、断然64GBがおすすめです。
普段から、iPhoneをあまり使わない人にとって、64GBは十分すぎる容量だと言えます。
新型のiPhone Xでは“過半数に登る人が256GBの購入を考えている”というアンケート結果も出ていますので、もし256GBと64GBの生産台数が同じ場合、不人気モデルである64GBの方が入手しやすい可能性もありますね。
>>iPhone Xの予約/在庫最新状況【au・ソフトバンク・ドコモ】
iPhone X購入の際に、64GBがおすすめの人を分かりやすく箇条書きでまとめてみました。
現在使用している携帯の空き容量が64GBを大きく下回っている人
主に連絡手段としてiPhone Xの使用を考えている人
SNSやアプリなどをあまり使用しない人
iPhoneを使って写真や動画を撮る機会が少ない人
映画をiPhoneであまり見ない人
音楽をiPhone上に多く保存しない人(この場合の保存は、CDからiPhoneに取り込むなど、オフラインでも音楽を聴ける状態のこと)
電子書籍より紙の書籍を主としている人
上の箇条書きで書かれている項目に多く該当した人は、64GBの容量でも十分だと言えます。
↓ソフトバンクの64GB・iPhoneXはコチラ
↓ドコモの64GB・iPhoneXはコチラ
■iPhone Xの容量はどっちを選ぶべき?~256GBがおすすめの人~
次に、iPhone Xにおける256GBがおすすめの人ですが、まず前提として、こちらもやはり先ほど調べた空き容量が64GBを超えている場合は256GBにするのが良いでしょう。
また、日頃から連絡手段以外の用途でもiPhoneを使っている人は256GBを選択しておいた方が無難と言えるのですが、特にSNSで頻繁に投稿している人であれば、256GBの方が適していると言えます。
・Twitter
・Youtube
・Facebook
・Instagram
などですね。
仮に写真を1000枚保存しただけでも約3GBの容量が必要なのですが、1000枚って実は、みなさんが思っている以上にすぐに溜まるんですね。
特にInstagram等、写真や動画投稿型のSNSが主流の現代においては、尚更です。
>>iPhone Xの色・カラーの人気はどっち?画像で比較してみた
以下、iPhone X購入の際に、その他の256GBがおすすめの人を箇条書きでまとめてみました。
現在使用している携帯の空き容量が、64GBを超えている人
SNS等のアプリをよく使用している人
iPhoneを使って、写真や動画をよく撮っている人
仕事のデータ等をiPhone上で管理している人
音楽をiPhoneに入れている人
映画をiPhoneによくダウンロードしている人
電子書籍をiPhoneで読むという人
以上のポイントに当てはまった人は、256GBが適切だと言えます。
↓ソフトバンクの256GB・iPhoneXはコチラ
↓ドコモの256GB・iPhoneXはコチラ
■それでもiPhone Xの容量で迷ったら・・・
もしこの記事を読んだ上で、まだどちらか迷っている人がいましたら、値段は少し高くなりますが、256GBの容量を購入する事を強くお勧めします。
当然ですが、一度購入したiPhoneの容量を途中で上げる事はできませんし、64GBの容量で購入した場合、64GBで足りなくなったからといって、容量をプラスするという事はできないですからね。
iPhoneの容量においては、大は小を兼ねると言えますので、256GBあれば、容量が足りないという事はほとんどありません。
また、iPhone XにしようかiPhone 8にしようかもし迷われているのであれば、iPhoneXとiPhone8買うならどっちか違いを徹底比較も併せてご参考くださいね。[auオンラインショップオーバーレイ]
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/fukuokaman1/iphone-q.com/public_html/wp-content/themes/chill_tcd016/single.php on line 235