3Nov

スポンサードリンク
いよいよ発売が開始されたiPhone Xのシルバー色とブラック(スペースグレイ)色どっちにするか迷った時の選ぶ基準についてお伝えして参ります。
iPhoneXの2色でどっちにしようか迷われている方は、それぞれのカラーの向き・不向きについて解説いたしますので、ぜひご参考ください。
ドコモ・au・ソフトバンクそれぞれの最新予約状況については下記をご覧くださいね。
>>iPhoneXの予約/在庫/入荷状況まとめ【auショップ編】
>>iPhoneXの予約/在庫/入荷状況まとめ【ソフトバンク編】
>>iPhoneXの予約/在庫/入荷状況まとめ【ドコモショップ編】
アップルストア店頭の予約状況はこちら。
>>iPhone Xの店頭予約状況最新まとめ【アップルストア編】
目次
■iPhone Xのシルバー色向きの人①:Appleが好きな人
Appleが好きな人は迷わずシルバーを選びたいところです。
Appleといえば、iPhoneだけでなくMacやiPodなど多くの人気製品を生み出してきましたが、歴代のどの製品もシルバー基調でつくられ、永く愛されてきましたよね。
AppleのCEOであるティム・クックもiPhoneXのシルバーを使用していることからも、Appleとしてシルバーが大切なカラーであることが伺えます。
>>iPhone8/iPhoneXのスペースグレー色は後悔する?
またiPhoneXのボディを囲むステンレススチール製のフレームが初代のiPhoneを彷彿させるデザインとなっており、長くiPhoneを利用しているユーザーからも注目を浴びています。
Appleの象徴ともいえる欠けたリンゴのロゴマークも、透明感のある背面がスタイリッシュで未来的な印象を与えてくれますね。
▼シルバー色のiPhoneX背面
Appleが好きで、玄人感を演出したい人にはiPhoneXのシルバーをケースなどには入れずに、ファッションのアクセントとして持つことをオススメします。
■iPhone Xのシルバー色向きの人②:モノをなくしやすい人
透明感のあるスタイリッシュなシルバーのボディカラーは、爽やかさだけでなく高級感も感じられる目を惹くデザインとなっています。
従来のシンプルなカラーのスマホは、ついどこに置いたか分からなくなってしまったり、バックの中で迷子になってしまったりと、いざ使いたいという時にすぐに使えないという経験を誰もがしたことがあると思いますが、iPhoneXのシルバーならそんな心配は無用です。
シンプルながらもパッと目に入るカラーは、さりげなく置いてあるだけでも存在感があり、どこに置いたかすぐに見つけることができそうですからね。
バックの中でも迷子になりにくく、使いたい時にもたつくことも少なくなりますので、つい、スマホを無くしてしまいがちの人にオススメのカラーです。
ケースを利用する場合にも、さまざまなカラーやデザインのケースに合わせやすく、TPOやファッションに合わせて持つこともできるので、自分の好きなケースをつけることで無くすことも防げそうですね。
>>iPhoneXのブランドケースを厳選!ヴィトンが圧倒的人気?
■iPhone Xのブラック(スペースグレイ)色向きの人①:ガジェット好きな人
ガジェット好きの人なら、iPhoneXはスペースグレイがオススメです。
なぜかというと、背面のブラックは透明感と高級感を兼ね備えていて、他のガジェット製品にも引けを取らないデザイン性の高さがあるからですね。
▼ブラックiPhoneXの背面
高いデザイン性を持ちながらも、他の周辺機器と合わせやすいのも魅力的です。
Appleの周辺機器はシルバーやホワイトがメインですが、他メーカーの周辺機器の多くは黒基調で作られているため、イヤホンやスピーカーなど、他メーカーの製品と一緒に使用する際にはスペースグレイのiPhoneXにすることで、統一感が生まれます。
>>iPhone Xの色・カラーの人気はどっち?画像で比較してみた
フルスクリーンによりベゼルと呼ばれる縁がなくなり、液晶面の差がシルバーとほとんど変わらなくなりましたが、iPhoneXを囲って補強しているステンレスフレームも黒くデザインされていることで、360℃どこから見ても黒で統一されているんですね。
このため、映像や写真などを見る際に他の色が目に入らず液晶に集中することができ、没入感を味わうことができます。
■iPhone Xのブラック(スペースグレイ)色向きの人②:ビジネスマン
iPhoneXのスペースグレイはビジネスシーンにピッタリです。
ブラック一色で統一されたスペースグレイは、透明感の中にも重厚感を感じることができ、大人の男性らしさを演出してくれますし、飽きのこないカラーは流行りの影響を受けにくく、流行り物に左右されない意志の強さも感じられます。
ビジネスシーンにスマホが欠かせないご時世です。例えば、取引先の相手が派手なカラーのスマホを取り出した場合と、iPhoneXのスペースグレイを取り出した場合の印象を想像してみてください。
>>iPhone Xの予約状況最新まとめ【docomo・au・ソフトバンク】
派手なカラーのスマホも個性的で特に問題はないですが、iPhoneXのスペースグレイを取り出した場合の方が違和感がなく、仕事ができそうだなという印象を持ちやすいですよね。
自然と相手に対して信頼感を与えることができ、印象が大切なビジネスシーンにはもってこいといえますね。
ケースをつける際も、素材にこだわりましょう、個人的にはグッと大人らしさを上げてくれるレザー素材がオススメです。
>>iPhoneXの手帳型ケースおしゃれ人気おすすめ3選【男性編】
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。