22

スポンサードリンク
iPhone8には4種類の色の種類がありますので、それぞれの色の比較と人気のおすすめカラーを紹介します。
2017年9月に発売されたiPhone8ですが、新しく買い換えようと思った時に悩むのは「色」ですよね。
どの色のiPhone8にしようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
同時期に発売されたiPhoneXの色で悩んでいる方はこちら。
>>iPhone Xの色・カラーの人気はどっち?画像で比較してみた
最終更新日.2018年4月14日
iPhone8の色の種類3色を比較してみた
iPhone8の色の種類は4色です。
「ゴールド」「スペースグレイ」「シルバー」に加え、2018年4月新たに追加された「Product RED(赤色)」4種類のなかから選ぶことができます。
基本的なデザインは統一されていて、違うのはカラーだけです。
それぞれの色を写真で比べてみましょう。
iPhone8はいままでのアルミボディとは変わってガラス製です。
そのため、どのカラーも今までのiPhoneにくらべて光沢のかかった色合いとなっています。
スタイリッシュなデザインとなっていて、高級感が感じられますよね。
上記画像を見ても分かる通り、どの色も今まで目立っていたDラインやUラインが目立たなくなり美しいフォルムに仕上がっています。
それぞれの色ごとに雰囲気や特徴もさまざまですので、1色ずつ比較してみて、自分にあったものを選ぶといいでしょう。
それにしてもレッド色の存在感がすごい。。
関連:【iPhone 8】赤色の購入方法まとめ【au・ドコモ・Softbank】
iPhone8の色の種類①:ゴールド
iPhone8のゴールドは3色のなかでも、女性人気が高いカラーです。
iPhone6にあったローズゴールドを感じさせるような、少しピンクがかった金色になります。
この上品な可愛らしさが女性人気の要因の1つかもしれませんね。
>>iPhoneXのブランドケースを厳選!ヴィトンが圧倒的人気?
ガラスフィルムになっていることで高級感も感じられ、大人っぽいアクセサリーとの相性もいいでしょう。
また、ローズゴールドとは違いそこまでピンクが強くないため、男性が使っても全く違和感がありません。
↓ゴールド色のiPhone8を予約
↓ゴールド色のiPhone8を予約
うっすらとゴールドに光る背景部分は、appleマークも綺麗に見せることができます。
iPhone8のなかでも特に人気なカラーなようです。
iPhone8の色の種類②:スペースグレイ
男性に人気なのが「スペースグレイ」。
今までのiPhoneでもおなじみのカラーで安定した人気があります。
従来のスペースグレイとは大きな違いはありませんが、ガラス製になったことにより見え方も少し変わっています。
アルミ製のサラサラとした肌触りと違い、ツルツルとしているため大人らしさが強調されているような印象です。
iPhone7のジェットブラックもツヤのある色合いですが、iPhone8の方が少し薄い黒色となっています。
↓スペースグレーのiPhone8を予約
↓スペースグレーのiPhone8を予約
スペースグレイは特にDライン、Uラインが目立たず美しく見えるのがポイント。
デザインにこだわりたい人にもおすすめできるカラーです。
黒色の場合はどのような服装にも合うため、万能的な色と言えます。
重量感も感じられ、シックにきめたい人にはぴったりでしょう。
ただし、一部ではスペースグレーカラーを選んで「後悔した」という人も出ているようなので、そのあたりも注意する必要がありそうです。
>>iPhone8/iPhoneXのスペースグレー色は後悔する?
iPhone8の色の種類③:シルバー
iPhoneの定番カラーといえば「シルバー」。
もっともシンプルで無駄のないカラーといえます。
男女問わず幅広い年齢層から人気を集めています。
昔からiPhoneを愛用している人にも選ばれるカラーのようですね。
今までのシルバーに比べて、ガラスによる光沢がかかったことにより、ホワイトが強くなった印象を受けます。
↓シルバーのiPhone8を予約
↓シルバーのiPhone8を予約
それにより、2色に比べ光沢がより感じられます。
背面のappleマークも色に馴染み、あまり目立たないのも特徴です。
よりスタイリッシュさを出したい人にはおすすめできるカラーでしょう。
シンプルなデザインが好きな人や、白色でものを統一させたい人には向いていると思います。
iPhone8の色の種類④:赤色レッド
そしてお待ちかね、新色としてiPhone 8/iPhone 8 Plusに追加されたProduct RED(赤色)カラー。
全面的にレッドの光沢で覆われており、まさに赤色好きには持ってこいの色となっています。
男女年齢問わず爆発的な人気を確立しつつあり、赤色iPhone 8/iPhone 8 Plusを持っておくこと=一つのステータスと認識されます。
いや〜カッコイイですね。
正直、新色としてなぜiPhone Xに追加されなかったのか疑問に残るくらいです。
iPhone 8/iPhone 8 Plusをこれから購入を検討しているのであれば、赤色一択でしょう。
↓赤色のiPhone8を予約
↓赤色のiPhone8を予約
iPhone8の色のおすすめはこれ!
iPhone8の中で最もオススメな色は「Product RED(赤色)」です。
女性人気はもちろん、高級感が感じられ男性でもかっこよく魅せることができます。
アグレッシブなイメージも与えてくれるため、相手にあたたかい印象を感じさせることも可能です。
↓レッドカラーのiPhone8を予約
↓レッドカラーのiPhone8を予約
ガラス製による光沢ももっとも色と馴染んでおり、美しく表現されています。
特にappleマークを強調するデザインのカバーを使う場合は、Product REDの背面はとても綺麗に見映えします。
指紋が目立ちにくいのもポイントと言えるでしょう。
スペースグレイの場合は、黒色のため指紋がすこし目立ってしまいますが、赤色では心配いりません。
ローズゴールドとは少し違った色合いとなっているため、新しいiPhoneの色に挑戦してみたい方にはぴったりです。
日本人の肌の色とも相性がいいため、自然に馴染ませることができますよ。
お洒落さと上品さを兼ね揃えたProduct REDは、4色の中で最もおすすめできるカラーです。[auオンラインショップオーバーレイ]
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/fukuokaman1/iphone-q.com/public_html/wp-content/themes/chill_tcd016/single.php on line 235