1Feb

スポンサードリンク
ソフトバンクが提供している、iPhone X/iPhone 8などを購入する際の「半額サポート for iPhone」はお得な反面、気をつけなければいけない点があります。
実際に私自身、iPhone Xを半額サポート for iPhoneを適用して購入したのですが、危うく半額サポートの悪い面を見落としてしまいそうでした。
ソフトバンクで新しいiPhoneに機種変更を考えていたり、乗り換えを検討されている方はぜひご参考ください。
ちなみに、下記方法も併せてチェックしておくことをオススメします。
ソフトバンクiPhone Xをお得に機種変更する裏ワザ
iPhoneXへの乗り換えはソフトバンクが安い?価格を比較
目次
■ソフトバンクのiPhoneX半額サポートとは?
そもそも「半額サポート for iPhone」とは、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xの購入の際に適用できるソフトバンク独自のサービスのことです。
どのようなプランか名前からも想像できると思いますが、その名の通り「iPhoneを最大半額で購入できるプラン」なんですね。
下記表はiPhone Xを購入する場合に、「半額サポート for iPhone」を適用した際の実質負担額を算出したものです。
半額サポート for iPhoneを使うと、新規・MNPの場合、実質負担額が
64GBで27,000円
256GBで36,120円
機種変更の場合の実質負担額が、
64GBで31,800円
256GBで40,920円
となっていることがわかるかと思います。
これだけみると半額どころではなく、元々の機種代金(図表の一番上の段)と比較すると、格安となっていることがわかりますよね。
一見すると「やっぱめっちゃお得じゃん!!」と思うのが普通でしょう・・・
iPhone Xの色・カラーの人気はどっち?画像で比較してみた
■iPhone X/8半額サポートの落し穴&注意点まとめ
ただし、SoftBankも慈善事業ではなく利益を求める営利企業なので、このプランにはもちろん様々な落とし穴が隠れています。
順番に見ていきましょう。
iPhoneXとiPhone8買うならどっち?違いを徹底比較
■ソフトバンク半額サポートの落し穴①:実質4年縛り
「半額サポート for iPhone」でなぜiPhoneを半額にできるのかというと、見せ方の問題なのですが、単純に24回(2年)払いではなく48回(4年)払いなんですね。
つまり、ソフトバンクは「半額」で押し出してはいるものの、単純に支払い回数を「倍」にして、月々の料金を「半額」にしているだけということです。
48回払いにすることで、高価なiPhoneXであっても一般消費者が手を出しやすくなるので、ソフトバンクにとっては長期的にユーザーの流出を防ぐことができる「囲い込み戦略」になっているという訳です。
何もしなくても4年間ユーザーを縛ることができるので、長期継続特典なども不要になり、長期的にみると損する可能性もありますので、注意が必要です。
■ソフトバンク半額サポートの落し穴②:2年ごとに機種変更しないと機種代が免除されない
さらに気をつけなければならないのが、実はこの半額サポート for iPhoneは、iPhoneの「購入」ではなくて「レンタル」という点です。
2年(25カ月目)でソフトバンクが指定する機種に機種変更し、旧機種を返還した場合じゃないと、残りの機種代金が免除されません。
もちろん使用し続けてもいいのですが、もし「半額サポート」を適用したいのであれば、25カ月目に機種変更が必須です。
「ソフトバンクが指定した」という部分も非常に怖くて、25ヶ月目に指定されるデバイスがもし超ハイスペックで高価なiPhoneだったりしたら、もっと支払いが苦しくなるかもしれません。
正直私も、この部分は非常に恐れています。。。
■ソフトバンク半額サポートの落し穴③:回収時に修理費用がかかる可能性
25ヶ月目以降残りの機種代の免除を受けるには旧機種の回収が必要と前述しましたが、旧機種の回収にも条件があります。
回収の条件とは、
改造など「メーカー保証外」の状態ではないこと
製造番号が確認出来ること
電源が正常につくこと
初期化済みであること
上記が挙げられます。
これらの条件を満たしていない場合は、20,000円余分に修理費用として回収のタイミングで支払わなければいけません。
ただし、「あんしん保証パックwith AppleCare Service」に加入の方は20,000円が2,000円で済みます。
私はiPhoneの修理費が高いのを恐れて万が一のために加入していますが、「あんしん保証パックwith AppleCare Service」は毎月1,160円かかるサービスなので、正直お得かと聞かれると「?」という疑問符が残ります。
■半額サポート for iPhoneはそれでもお得!
今回は半額サポート for iPhoneの負の部分のみに焦点を当ててお伝えして参りましたが、逆を言えば、今回紹介した点をリスクと感じないのであれば、このプランは非常にお得です。
ソフトバンクからしばらくキャリアチェンジする気がない(4年縛りかかってこい!)
2年ごとに新しいiPhoneを買い替え続けたい(レンタルしてる感なんか気にならない!)
画面割れや背面ガラス割れなどiPhoneを壊さない自信がある
上記のような方ですね。
私自身も最終的には、ソフトバンクと心中するつもりでこの半額サポート for iPhoneを使って機種変更することを決めたので、リスクと感じない方はぜひ堂々と使ってやりましょう!
↓半額サポート for iPhoneを早速使ってみる
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?