17Feb

スポンサードリンク
iPhone SE2の発売日が2018年9月の秋ごろと予想されていますので、価格やデザインと共に最新のリーク情報をまとめました。
iPhone Xが登場し、大きく変革しつつある新型iPhoneのデバイスですが、2018年は3種類の新デバイスが登場するのではと関係者からは予想されています。
新型iPhoneの中でも、サイズが一回り小さいデバイスとして登場予想のiPhone SE2の最新情報についてぜひご参考ください。
2018年7月15日最新情報を追加しました.
2020年4月18日追記.
2020年4月16日未明、数年前から後継モデルが今年こそリリースされると話題になっては、その期待を裏切ってきたiPhone SEの後継モデルがついにリリースされました。
その名も「iPhone SE(2世代)」です。ようやく登場したiPhone SEですが、どのようなスペックを搭載してきたのでしょうか。
新型iPhone SEの気になる最新情報は「【2020】新型iPhone SEの色カラー・サイズ・価格・発売日」で徹底的に解説していますのでぜひご参考下さい。
目次
iPhone SE2の発売日は2018年9月秋頃か
Appleは毎年、
9月→次世代スペックの新型iPhoneの発表
3月→新色カラーの追加やSE端末の発表
を行なっています。
iPhoneSEが発売されたのは2016年の3月だったので、巷では2年後にあたる2018年3月にiPhone SE2が登場するのでは?と予想されていました。
▼SE2は2018年3月に登場する予想だった
ただ2018年2月現在、有力なリーク情報がほぼ皆無なことと、現在iPhoneX等の新型iPhoneの売り上げが不振で、販促に力を入れている状況を加味すると、3月にiPhoneSE2を発売するとは考えにくい状況です。
そのため、2018年9月発売説が濃厚ではないかという訳です。
また、基本的にiPhoneは2年契約で購入される方が多いと思いますが、流石に今年もiPhoneSEシリーズが販売されなければ、現在iPhoneSEを使用している方達のiPhone離れが起こりうる可能性は高いです。
マーケティング戦略的に見てもほぼ間違いなく、iPhone SE2は遅くとも2018年9月には販売されるのではないかと考えられます。
ただし、一部では2018年9月に登場するのはiPhone SE2ではなく「iPhone9」という噂も…
関連:iPhone9がない理由は?発売日は2018年9月?価格は?
2018年4月21日追記.
新しく入った最新情報によると、iPhone SE2の発売日は2018年の5月〜6月頃が濃厚なのではないかという説が浮上してきました。
情報源はiPhoneケースを販売している複数の関係者によるもので、イヤホンジャックがなくなるという具体的なスペックまで公開されているので、信憑性は決して低くありません。
6月にはアップル毎年恒例のイベント「WWDC2018」が控えられていますが、動きが慌ただしくなってきているので、それ以前に登場する可能性は充分考えられるでしょう。
関連:iPhone SE2の防水機能は?イヤホンジャック復活する?
iPhone SE2のデザイン&サイズ(大きさ)リーク情報
ではiPhoneSE2のデザインはどのようになると予想されているのでしょうか。
すでにいくつかデザイン予想のリーク画像が流出しているので、下記画像をご覧ください。
上記画像では、背面は旧型iphone仕様となっていますが、ホームボタンが廃止されてiPhoneXと同じフルスクリーンになっていますね。
続いて2枚目の画像ですが、こちらはiPhoneXをそのまま小さくしたようなモデルになっています。
スクリーンサイズは4〜4.3インチ程度の大きさと予想されており、現在のiPhone SE同様、iPhone SE2はかなり持ちやすいサイズ感になるのではと考えられます。
リークされているiPhone9のデザインとは、やはりかなり異なるデバイスになる可能性がたかそうですね。
関連:iPhone SE2のサイズ・大きさを徹底比較予想【※画像あり】
iPhone SE2の価格・値段はいくらになるのか
続いて大事なiPhone SE2の価格ですが、前機種のiPhone SEが3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)それぞれで、
16GB→約55,000円
64GB→約70,000円
だったので、550ドル〜750ドル(約55,000円〜75,000円)の間で落ち着く可能性が高いと考えられるでしょう。
同じく2018年中にデバイスが発売されると噂されている「iPhone X Plus」と比較するとその価格はかなり安くなると予想されています。
関連:iPhoneX Plusの発売日は2018年?大きさは6.5インチ?
ただ、フルスクリーンによるFaceIDなどを搭載を考慮するとなると、流石に価格は上がるでしょうから「80,000円以内では購入できる」程度に考えておくのが妥当ではないかと予想します。
iPhone SE2の新機能スペック予想
iPhone SE2の基本的なスペックは、iPhone7やiPhone8と同じになる可能性が高いと考えられます。
ただ、iPhoneXと同じくフルスクリーンになると仮定すると、TouchID(指紋認証)の廃止とFaceID(FaceID)の搭載は確実でしょう。
サイズが小さくなることにより、外カメのレンズを広角と望遠レンズの2つ搭載できるかは微妙なところなので、iPhone Xに搭載されているカメラのポートレート機能には期待できないかもしれませんね。
関連:iPhoneXとiPhone8買うならどっち?違いを徹底比較
iPhoneSE2 だけに特別な機能やスペックが新たに加わるとは考え難いですが、小さなiPhoneXが手に入ると考えればかなり使いやすいですよね。
iPhone Xはシルバーとスペースグレーの2色だったので、新しいカラーバリエーションも追加されればかなり人気が出るのではないでしょうか。
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?