15Jul

スポンサードリンク
2018年秋に登場が噂されるApple Watch Series 4の発売日、新機能スペックやデザイン・価格などについて予想してまとめました。
—–
2018年9月13日追記.
いよいよApple Watch Series 4の全貌が明らかになりましたので、機能スペック・価格・発売日など最新情報は全て下記でまとめていますので、ぜひご参考下さい。
Apple Watch Series 4の機能スペック&価格&発売日まとめ
—–
2018年6月5日に開催されたWWDCの中で、Apple Watchに搭載されているwatch OS5が紹介されましたことは記憶に新しいかと思います。
その中で大きな目玉となったのが”WEBブラウザ機能”です。
その新機能のパフォーマンスを十分発揮できるように、Apple Watch Series 4がこの秋に登場するのではないかと、今までAppleに関するさまざまな予測を立て的中させてきたアナリストのミン・チー・クオ氏が、最新のレポートで発表しています。
そんなクオ氏の予測も踏まえて、Apple Watch Series 4がどのように進化するのか調べてみましょう。
また、いよいよ来月に迫ったApple新製品発表会イベントでは、Apple Watch Series 4以外についに新型iPhoneも登場すると予想されていますね。
iPhone XSの発売日&価格&スペック&サイズ(大きさ)まとめ
最終更新日.2018年9月13日
目次
Apple Watch Series 4の発売日
Apple Watch Series 4の発売日確定版はコチラ
まずApple Watch Series 4の発売日ですが、クオ氏が予測の中で「今年の秋」と明言していることから、おそらく2018年9月に開催されるイベントの中で発表されるでしょう。
タイミング的に新しいwatch OSもリリースされる時期とも合致するので、かなり期待できそうです。
まだ9月の正式な日程についてはアップル公式から発表され英ないので明言はできませんが、おそらく情報によると2018年9月12日(現地時間)になる可能性が高いと見られています。
日本時間でいうと毎度おなじみの深夜2時ごろにあたりそうなので、寝不足は不可避のようです。
そして9月12日のApple発表会で発表された後に日本での発売まではそう長くはかからないことが予想されますので、発売日は遅くとも2018年9月下旬には登場すると見て間違いないでしょう。
ちなみに、同月に行われることが予想されるアップル発表会では、新型iPhoneの登場も期待されていますね。
iPhone9の新色カラーは4色?ブルーとオレンジが追加?
iPhone SE2の発売日はWWDC2018で発表されず!秋発表?
iPhoneX Plusの発売日は2018年?大きさは6.5インチ?
Apple Watch Series 4のスペック
Apple Watch Series 4のスペック確定版はコチラ
Apple Watch Series 4に搭載されるスペックや変更点の噂はさまざまですが、リークされている情報の出元はアナリストのミン・チー・クオ氏や、リーカーとして有名なベンジャミン・ジェスキン氏などです。
今までもさまざまな予測を的中させてきた実績のあるメンバーが発信している情報だけに、かなり高い信憑性を持つ情報となっています。
では具体的に、スペックについて見て参りましょう。
関連:【Apple Watch 3】最新在庫状況【au/ドコモ/ソフトバンク】
新機能スペック①:画面サイズ大きさが変わる
watch OS5に搭載されたWEBブラウザ機能は現行モデルでも閲覧することは可能ですが、やはり大きな画面の方が見やすくなることは否めません。
クオ氏はApple WatchもiPhone Xと同じようにベゼルレスディスプレイを採用することで、次のように変わるだろうと予測しています。
現行サイズ
|
38mm |
42mm | |
サイズ
|
39.9mm |
45.2mm | |
ディスプレイ
|
1.57インチ |
1.78インチ |
すでにデザイナーの手によってコンセプトデザインが公開されているので、イメージがつかみやすいと思います(※噂によるとディスプレイは15%も大きくなるのだとか)。
▼公開されているコンセプトデザイン
このぐらいの大きさならブラウザ機能を使っても、ある程度見やすくなるかもしれません。
なおディスプレイの四隅はiPhone Xのように丸くする必要があるようです。
新機能スペック②:防水性能アップ
AppleWatchは腕に付けたままスイミングしたり、雨の中でもランニングしたり、iPhone以上に水に接する機会が多く「壊れてしまうのではないか」と心配になってしまいます。
そんなApple Watchの防水性能を向上させてくるのではないかという噂がでています。
現行モデルではサイドボタンとデジタルクラウンは物理ボタンを採用していますが、Apple Watch Series 4はタッチセンサー式ソリッドステートボタンに変更されるといわれていますね。
物理ボタンを排除することで防水性能を向上させたのが、iPhone7/7 Plusから採用されたホームボタンです。
iPhone7/7 Plusと同じように、Apple Watchも防水性能が向上するでしょう。
新機能スペック③:バッテリー容量増加
サイドボタンやデジタルクラウンなど物理的な機構を排除することで、内蔵スペースに余裕ができます。
余裕ができた分、バッテリーを増量することができるというのです。
やはり小さな筐体で搭載できるバッテリー容量が増えると、いろいろな機能を提供できるようになりますよね。
現行モデルでも公式では18時間となっていますが、この時間が増えていくと「長く使えるようになった」と思ってもらえて、購入をためらっていた人たちの購買意欲につながっていくのではないでしょうか。
Apple Watch Series 4のデザイン
以前、Apple Watch 4のデザインとしては、
・Apple Watchが薄くなる
・丸いデザインのディスプレイが採用される
などの噂がありました。
丸いディスプレイの採用は、特許申請が済んでいることがリークされていました、しかし、クオ氏の予測ではディスプレイはスクエア状のままのようです。
いったいどちらのデザインが採用されるのか、もしかすると時計のような丸いディスプレイが採用される可能性もあります。
すでに丸いディスプレイを採用したモデルはGoogle Wearというスマートフォンウォッチで実現しています。
そのため、もしかするとApple WatchもApple Watch Series 4には2つのモデルがあって、デザインをえらべるようになることも考えられるでしょう。
関連:【Apple Watch 3】在庫状況まとめ【au・ソフトバンク・ドコモ】
Apple Watch Series 4の価格・値段
Apple Watch Series 4の価格確定版はコチラ
Apple Watch Series 4の価格についてですが、著名なアナリストたちも未だ予測できていないことから、どの程度高くなるのかは不明です。
ただ、Apple Watch Series 4はデザインが変更されるため、設計のし直しや搭載されるパーツの選別など、いろいろな点で大きな変更が入ります。
そうなれば自然と製品の価格は高くなりと予想されますが、iPhone Xのような一般消費者が手も出しにくい価格帯にはならないことが予想されます。
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。