16Jul

スポンサードリンク
「新型iPad Pro 12.9インチ or 11インチも2018年に登場するのでは?Face ID搭載のベゼルレスiPad Proも秒読み段階か!」との噂についてお伝えして参ります。
Appleに関する予測情報をいろいろと公開しているTF International Securitiesのミン・チー・クオ氏は、Apple Watch以外にも2018年に発表されるデバイスを投資家向けレポートで予測しています。
その中でも注目を浴びているのが「11インチと12.9インチの新型iPad Pro in 2018」ではないでしょうか。
ではどんなiPad Proになるのか、そして何時頃発売されるのか調べてみました。
目次
新型iPad Pro2018の発売日
まず、新型iPad Proの発売日についてはクオ氏が「今秋2018年9月ごろ」と述べており、おそらく次期iPhoneを発表するイベントで、同時にお披露目となると予想されます。
iPhone SE2の発売日はWWDC2018で発表されず!秋発表?
iPhoneX Plusの発売日は2018年?大きさは6.5インチ?
そして、Appleイベントでの発表されたその数週間後に発売される流れになると思われます。
ただし新型iPhoneとの販売と重なってしまうため、毎年9月に開催されるイベントで次期iPhoneやApple Watch、MacBook ProやiPad Proを発表していたとしたら、時間が足りなくなってしまう懸念もあります。
おそらく先日、突然発売された新型MacBook Proは、9月のアップルイベントで発表する時間がとれないということで先行リリースとなってしまったのかもしれません。
参考:【2018】新型MacBook Proの発売日&スペック!価格は?
新型iPad Pro2018の価格・値段
新型iPad Proの価格についてですが、iPad用に改良したTrue Depthカメラの搭載やベゼルレスディスプレイの採用など、今まで搭載したことがないパーツや機能を追加するため、価格は今発売されているモデルより高くなるでしょう。
10.5インチWi-Fi版64GBモデルが現在69,800円となっていますが、新型iPad Proではディスプレイのベゼルレス化により、Face IDに関するパーツが組み込まれるため、内部デザインが変更されることが予想されます。
そうなると、デザインし直しなどが入りますし、搭載するディスプレイも多少コストアップする可能性があることを踏まえて、約15,000~20,000円程度高くなるのではないでしょうか。
ということは12.9インチに関しては、筐体が小さくなるため完全にデザインし直しとなります。
ベゼルレスディスプレイに変更があるため、Wi-Fi版64GBモデルで現在86,800円がおそらく25,000~30,000円近い価格アップする可能性が考えられます。
この価格はiPhone Xに搭載されたTrue Depthカメラのコストと、デザインの見直しとディスプレイサイズから試算したものです。
余談ですが、iPhone Xの価格を高騰させていた原因はOLEDディスプレイでした。ディスプレイのコストがiPhone8と比べても2倍ほどの差があったのです。
参考:iPhone8とiPhoneX買うならどっち?違いを徹底比較
そう考えると、セルラーモデルや内蔵ストレージの大容量モデルについては、12万円を超える価格になってしまいそうです。
できるだけ再利用できるパーツがあれば、再利用してもらいすこしでも価格を下げてくれると購入しやすくなるところです。
新型iPad Pro2018のスペック予想
ではここからは、新型iPad Pro2018の新機能スペックについて予想して参りたいと思います。
スペック予想①:Touch ID→Face IDへ
どうやら次期iPad ProにもiPhone Xに搭載されたTrue Depthカメラが搭載されることで、認証方式は今までTouch IDから“Face IDに変わる”と言われています。
FaceIDが新型iPad Proに搭載される根拠としては、Guilherme Rambo氏がTwitterに投稿アップロードした動画です。
いたるところにまだiPhoneの文字が散らばっているものの、一番上の部分にはiPad Unlockという文字が見えることから、iPad上で動作していることに疑いはないでしょう。
The Face ID setup UI is finally working on iPad. Clearly not done yet as can be seen by the descriptions mentioning “iPhone”. But it’s a start
pic.twitter.com/PVQgfbne15
— Guilherme Rambo (@_inside) 2018年6月5日
これらの情報を踏まえると、Face IDを搭載したiPad Proは間違いなく発表されると予想されます。
Face IDが利用できるようになるということは、アニ文字やiOS12から提供されるミー文字などにも対応するようになるということです。
さらにはFaceTimeでのテレビ会議などビジネスユース向けに、幅広い活躍が見込めるでしょう。
スペック予想②:ベゼルレスディスプレイ搭載
新型iPad Proはベゼルレスディスプレイを搭載することで、筐体のサイズが大幅に変わると予測されています。
▼新型iPad Proのコンセプト画像
クオ氏は新型12.9インチiPad Proはベゼルレスディスプレイを採用することで、ディスプレイサイズは12.9インチのまま筐体が小さくなると予想しています。
また、新型11インチiPad Proについては、現在発売されている10.5インチiPad Proと同じぐらいの大きさを保ったまま、ディスプレイサイズを大きくすると予測しています。
スペック予想③:Dockを上方向にスワイプする操作が追加
新型iPad Proはこれだけではなく、WWDC18で発表された今秋にリリースされるiOS12のベータ版が提供されているコードの中に「iPadに採用されたDockを上方向にスワイプする操作が追加」と書かれていました。
iOS12のコードを解析したデベロッパーから、iPad Pro向けのジェスチャーの中に「Dockを上にスワイプする」という操作が追加されているようで、ホームボタンを廃止したiPhone Xのロック画面解除方法と同じような操作が追加されるというのです。
この操作方法がiPadに搭載されるということは、間違いなくiPhone Xのようにノッチ部分があることを示していないでしょうか。
ノッチ部分とは、Face IDに使われるTrue Depthカメラや、3Dモーションキャプチャー用のパーツが搭載されている部分のことですね。
また、アンテナやWi-Fiの表示、時間などの表示も左右に分かれるように配置されるため、ノッチ部分を意識したユーザインターフェースの変更がおこなわれると予想されます。
新型iPad Pro2018のデザイン
iPhone Xでは賛否両論あるノッチは次期iPad Proを採用したデザインになる可能性もありますが、ベゼル部分をある程度残した場合、ノッチがなくてもFace IDが利用できるようなデザインになる可能性も捨てきれません。
▼新型iPad ProはFaceID重視デザイン…?
むしろ、ベゼルが狭すぎると片手で持つことができないiPadは、ある程度つかめる場所がないと持ちにくく感じてしまうのではないでしょうか。
実際に過去にノッチがないベゼルレスデザインのコンセプトデザインも公開されていました。
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。