1Sep

スポンサードリンク
iPhone XS/iPhone XS Plusを手に入れるためには予約して購入することが必須ですので、今回はiPhone XSの予約方法をau・softbank・ドコモの3キャリアまとめてをご紹介して参ります。
私自身、例年の新型iPhoneの発売当初の予約状況を見ていますが、発売日当初の予約状況というのはそれはもう激戦中の激戦です。
アップルの新商品発表会が9月13日午前2時(日本時間)に迫ってきましたが、例年の流れだと予約開始が9月14日(金)、発売日が9月21日(金)というスケジュールが濃厚と言われていますね。
▼Apple発表会の開催間近
とはいえ発売直後はいち早く手に入れようとする人が殺到し激戦となるのは間違いありません。
最近はあまり見られませんが数年前には夜明け前から行列ができている様子がテレビで紹介されていたのも印象的ですよね。
iPhone XSをいち早く手に入れるための予約情報戦は既に始まっています。
・iPhone Xs・iPhone Xs Plus・iPhone9のサイズ比較【最新】
目次
iPhone XSの価格・値段(予想)
現行最新情報から編み出されるiPhone XSの価格・値段は以下の通りです。
やはりiPhone XSは、現行のiPhoneXより高性能なモデルとなるため据え置きか若干の値上げが予想されます。
同時に廉価モデルの発売が予想されることもあり、iPhoneXSが引き続き10万円を超える高価格なモデルとなることは間違いないでしょう。
iPhone9の新色カラーは4色?ブルーとオレンジが追加?
なお、現行のiPhoneXは新機種の発売に合わせて販売終了となる可能性も示唆されています。
iPhone XSの予約方法〜au〜
iPhone XSに限らず、まだまだ店頭で機種の予約申込をする人が多いですが、オンラインショップを利用すると行列に待たされることなくスムーズな手続きが可能なのでおススメです。
まずはauオンライショッピングのサイトにアクセスしましょう。
※iPhone XSの予約受付が始まると専用のリンクが設置されます。
予約ページへ進むと新規・乗換えの場合、案内にしたがって名前・住所など基本情報を入力します。
機種変更の場合はログインを求められるので、面倒な入力を省略して手続きを進めることができます。
申し込み後、商品の在庫が確認できたら本申込の案内メールが届くので3日以内に手続き(身分証の提示など)を完了させてください。
無事に完了すれば、iPhone XSを発売当日に手に入れることも可能なようです。
iPhone XSの予約方法〜SoftBank〜
ソフトバンクでiPhoneXSを予約する場合はソフトバンクオンラインショップから予約ページにアクセスします。
↓SoftBankオンラインショップはコチラ
続いて予約したい機種とカラー・容量・支払い回数を選択し、端末の受け取り方法を自宅・店舗から選びます。
新規・MNPの場合は名前や住所・電話番号などの入力が必要ですが、機種変更の場合はログインすることでスムーズに手続きを進めることができます。
基本情報の入力が済んだら仮予約が完了です。
端末の在庫が確保できるとソフトバンクから本予約の案内メールが届くので手続きを行います。
無事審査が完了し、出荷案内のメールが届いてから2~3営業日で端末が手元に届くようです。
iPhone XSの予約方法〜ドコモ〜
ドコモでiPhoneXSの購入を検討している人も、断然docomoオンラインショップからの申し込みをおススメします。
なぜなら、ドコモでは2018年9月1日(土)からオンラインショップでの事務手数料が無料になったからです(※通常新しく端末を買い替えると3,000円の事務手数料が必要)。
予約手続きの流れは、まずドコモオンラインショップにアクセスしましょう。
予約する商品と支払い回数を選択後、新規・MNP乗換えの人は基本情報の入力を行います。
機種変更の人はdアカウントのログインが必要になるので、登録が済んでいない場合はdアカウントを取得しておきましょう。
登録と身分証の提示が完了すれば仮手続きが完了なのでドコモからの在庫確認メールを待ちます。
届いたメールから料金プランなどを選択し申し込むと手続きが完了です。
早ければ手続きから2日で端末が届きます。
iPhone XSの予約は激戦必至!
今回は3キャリアのiPhone XS予約方法と予約してから手元に届くまでの日数についてもお伝えして参りましたが、あくまで”在庫があった場合”の話です。
今回のiPhone XSについてもかなり予約が殺到すると予想されますので、予約〜7日間以内くらいに手に入れられたら御の字でしょう。
ドコモ・au・ソフトバンクそれぞれの店頭で直接予約しようと思ってもまず混雑していて無理なので、間違いなく事前に各オンラインショップで事前に予約しておいた方が良いです。
事前に予約しておけば、店頭に在庫が入って順番が回ってきた際にメールや電話で連絡が来て効率よく手に入れられますからね。
可能な限り早めに予約して、ぜひいち早くこの手でiPhone XSを触りましょう!
・iPhone Xs・iPhone Xs Plus・iPhone9のサイズ比較【最新】


スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。