17Sep

スポンサードリンク
auのiPhone Xs/iPhone Xs Maxへお得に機種変更する裏ワザについて、今回は徹底解説して参りたいと思います。
新しく発売されるiPhoneXSに機種変更したいけど、10万円を超える端末価格になかなか手が出せずにいるauユーザーも多いのではないでしょうか。
スマホの料金プランは複雑でわかりにくいのでついついショップ店員に勧められるまま契約して損していることも。
しかし、auには誰でも簡単に数千円~最大3万円もお得に機種変更する方法があるんです。
新型iPhoneが続々と登場するこの時期に機種変更を考えている人はぜひ参考にして実践してみてくださいね。
目次
auのiPhone Xs/Maxの価格・値段
それではまず、auでiPhone Xsに機種変更した時の価格・値段を図表で確認しておきましょう。
上段がauのiPhone Xsに機種変更した時の価格で、下段がiPhone Xs Maxに機種変更した時の価格です(※左から64GB/256GB/512GB)。
既に周知の事実ですが、お世辞にもiPhone Xs/iPhone Xs Maxは安いとは言えませんので、少しでも安く機種変更する方法について知りたいというのが正直なところだと思います。
auのiPhoneXsにお得に機種変更する方法
ではお待たせいたしました、auのiPhone Xs/Maxにお得に機種変更する裏ワザについてここからは解説して参ります。
全部で4つの方法があるので、ぜひ使えそうなものを使用されてiPhone Xsの価格を抑えて下さいね。
方法①:auオンラインショップで予約する
機種変更をする時あなたはまだauショップ店頭や家電量販店で申込をしていませんか。
auオンラインショップで申込すると、ショップにいく時間と手間を省けるだけでなく金銭的にも以下のメリットがあるんです。
頭金がいらない(2,000円~10,000円程度)
使わないオプションに加入させられない
自分にあった料金プランを選べる
スマホに詳しくないから店員さんに詳しく聞きながら決めたい気持ちもわかります。
しかし実は気づかないうちにいらないオプションや高額な料金プランに加入させられるケースが続出しているんです。
そして最大のムダは契約時の頭金です。
ケータイショップでいう頭金とは端末代金には含まれず100%販売店の収入になるので分割代金が頭金の分安くなることはありません。
また、頭金を取らない代わりに不要なオプションに強制加入させられることもあるため、店頭での契約はauオンラインショップと比較して割高な料金を支払うことになります。
無駄なお金を払わないためにも、auオンラインショップでiPhone Xs/iPhone Xs Maxを予約しておいた方が安く手に入れることができるのです。
方法②:iPhone交換プログラムを利用
現在既にiPhoneを使っている場合、iPhone交換プログラムを利用することができます。
iPhoneXS申込時に不要になったiPhoneを下取りに出せば、端末に応じて一定額がポイントで還元されるというプログラムです。

(※タップで拡大)
たとえば具体例を挙げると、画面割れを含む故障していないiPhone全てが対象で2年前に契約したiPhone7なら23,760円分のポイントが付与されます。
下取りはその場で古い機種を渡す必要はないので、データ移行が済んでからでもサービスを受けることができます。
つまり、数年前の家に眠っているiPhoneでも対象なのは嬉しいですね。
上記と別に他社から乗換えなら最大8,000円、機種変更なら最大5,000円のポイント還元を合わせると他社iPhoneXから乗換えの場合、最大71,720円のポイントが還元される計算です。
iPhoneXからiPhoneXSに2年契約で乗り換えた場合、64GBなら実質0円、256GBなら10,120円、512GBでも35,080円で購入できることになります。
現在既にauのiPhoneユーザーであるならば、このiPhone交換プログラムを利用しない手はないでしょう。
方法③:スマホ応援割・iPhoneギガトクキャンペーンを利用
iPhoneXSの契約と同時にauピタットプランまたはフラットプランに加入すると契約の翌月から1年間は毎月1,000円が料金から割り引かれます。

(※タップで拡大)
毎月3GBまでのライトユーザーなら「auピタットプラン」がおススメで、1年目は1,980円~5,480円で使えます(※2年目以降は2,980円~6,480円になります)。
毎月3GB以上使うユーザーならauフラットプランを選びましょう。
iPhoneXSの発表に合わせて始まった「iPhoneギガトクキャンペーン」との併用で、契約から1年間は毎月3,480円(2年目以降は5,000円)でデータ定額を利用することができます。
1年間で換算して18,240円の割引はかなり嬉しいですし、auだけのキャンペーンなのでぜひ利用してiPhone Xs/Maxを安く契約しましょう。
方法④:au WALLET ゴールドカードを作る
auユーザーが毎月のスマホ料金を支払うのにおススメなのがポイント10%還元の「au WALLETゴールドカード」です。
しかしゴールドカードの強みはポイント還元だけではなく、なんとスマホの購入に使える10,000円分のクーポンが毎年発行されることなんです。
毎年新しいiPhoneに買い替えるユーザーだけでなく、家族の機種変更にも利用できるので、とてもお得に新しいiPhoneを手に入れることができますよ。
一定の審査と年会費10,000円さえクリアできればauユーザーは絶対に持っていて損がないカードなので使ってみることをおススメします。
ポイント還元率が高く、入会特典として最大10,000円分のポイント付与があるカードなので年会費をまかなうハードルは高くありません。
ゴールドカードとしての補償や特典も盛りだくさんなので頻繁に新しいiPhoneに機種変更するユーザーなら必携のカードといえるでしょう。
iPhone XRまで待つべき?
今回はauのiPhone Xs/Maxを少しでも安く手に入れる方法について解説して参りましたが、中には「iPhone XRが出るまで待とう」と考えているユーザーもいらっしゃるんじゃないかと思います。
たしかにiPhone XRはこれまでのiPhoneを覆すほどのインパクトのあるデバイスで、カラーも6色と目新しさもずば抜けていますよね。
iPhone XRの色の種類を比較!人気カラーおすすめランキング
具体的にスペック面や価格面ではiPhone Xsとどのような違いがあるのか、下記で比較していますので、ぜひ比較して待つべきかどうか判断されてみてくださいね。
iPhone XRとiPhone Xsどっちを買うべきかスペック徹底比較

スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。