11Feb

スポンサードリンク
今現在auを使っている方向けにお得に機種変更する方法について、iPhoneXsを例に挙げながら現役auショップ店員が徹底的に解説していきます。
皆様、お得にiPhone、使っていますか?
iPhoneは高額機種として有名ですが、ユーザー数がかなり多いもの、せっかくなら「私もiPhoneにしたい!」なんて方も多いと思います。
今iPhoneの方もそうでない方も、auでお得にiPhoneを使う方法、知りたくないですか?
auキャリアには実はあまり知られていないお得なキャンペーンが多数存在していて、その全てを活かしきれずにもったいない損をしているお客様が少なくないのです。
auショップ店頭で話を聞いてもイマイチ理解できないと思いますので、今回はわかりややすく例を挙げながら解説していくので、ぜひ最後までお読みくださいね。
目次
auのiPhoneにお得に機種変更する方法
方法①:アップグレードプログラムを利用する
auには【アップグレードプログラム】というものが存在します。
アップグレードプログラムとは、分割数に応じて一定期間の分割代金を支払い終えると、残っている期間の残債をauで免除してもらえるプログラムです。
たとえば24回分割なら18回、48回分割なら24回払えば、あとの分割代金はauが免除してくれるので、端末代金が額面の3/4、もしくは1/2で持てるということですね。
アップグレードプログラムには以下条件が2つあります。
プログラム料が一定期間生じます(24回なら300円/月、48回なら390円/税)
特典を利用する際、端末は原則【下取りと同じ条件で】回収となります
端末は原則交換性のような感じになりますが、ずっとauを使っていく前提なら使わない手はないですね。
24回払い | 月々5360円×18回=96480円 | -32,160円お得 |
48回払い | 月々2680円×24回=64320円 | -64,320円お得 |
方法②:下取りプログラムを利用する
iPhoneはこれまた有名な話ですが、【下取り金額が高い】という性質があります。
実際2年前に発売されたiPhone7は20,000円台中盤での買取(店舗によります)ですし、さらに前機種のiPhone6sに関しても10,000円台中盤の値段が付きます。
下取りの金額はポイントに還元されるので、次購入する機種にあてることができます。ポイントのおすすめの使い方としては【分割金充当】です。
※分割金充当とは…適用したポイントがなくなるまで月々の機種代金に充当するという使い方
例えば月の分割機種代金が2,000円として、ここに20,000ポイントをあてるとします。そうすると20,000ポイントがなくなるまで機種代金を相殺し続けるので、10ヶ月分は機種代金0円で使える、といった塩梅です。
この操作は【機種変更や新規契約など、端末に絡む手続きと同時】でなくてはなりませんので、機種変更のときは是非下取りを利用し、分割金充当にあてましょう。
<48回払いの場合>
月々2680円×24回=64320円
下取り分の23760ポイントを分割金充当に適用
→8ヶ月分機種代金0、払う総額はなんと【40,560円】になります
※iPhoneXs-64GB(端末代金は128,640円)をアップグレードプログラム適用、且つiPhone7を下取りに出す(下取り金額は23,760円)場合
方法③:ポイントをau携帯料金に料金充当する
実はあまり知られてないのですが、auポイントの汎用性は異常なほど広いです。
プリペイドにチャージ金として使う、auの通販サイトで使う、auショップでケースやフィルムなどの購入にあてるなどさまざまですが、auショップで発行しているパンフレットにも載っていないお得な使い方が存在します。
それが【au携帯電話へ料金充当】です。
関連:【auショップ店員が語る】auのiPhone XRを値下げする裏技
auにはauWALLETというプリペイドクレジットカードが存在し、管理する【auWALLETアプリ】というものがあるのですが、このauWALLETアプリから手続きします。
具体的な手順としては、
①アプリを立ち上げ保有ポイントの部分をタップ
②左下の【ポイントを使う】の部分をタップ
③【au携帯電話へ料金充当】をタップ
上記となり、手順を踏むと以下3つのコースが表示されます。
3000コース | 500円値引×6ヶ月 |
6000コース | 1000円値引×6ヶ月 |
12000コース | 2000円値引×6ヶ月 |
最低3,000ポイントは貯めないといけないのですが申し込むことで月々の料金を下げられるので、是非ポイントは貯めておき、料金充当にあてましょう。
<iPhoneXs-64GBの48回払いの場合>
auフラットプラン 7020円/月
アップグレードプログラムEX 421円/月
auスマートパスプレミアム 538円/月
故障紛失サポート with applecare services 1285円/月
合計 【11,944円/月】
※12000コース申し込みで6ヶ月間【9,944円】になります。
方法④:auの各種キャンペーンを利用する
auには機種変更を対象としたキャンペーンがいくつかあります。これらを利用することでもかなりお得にiPhoneが使えるので、積極的に活用していきましょう。
スマホ応援割
スマホ応援割は機種変更、新規契約、MNPに適用されます。
ピタットプラン、フラットプランのプラン料金から最大12ヶ月間、1080円引きで使えます。
ケータイ→auスマホ割
機種変更、MNPで、3Gガラケーを使っている方に適用されます。
ピタットプランのプラン料金から最大12ヶ月間、1080円引きで使えます。
au学割(受付は5月末まで)
au学割は25歳以下の機種変更、新規契約、MNPに適用されます。
最大3ヶ月間、ピタットプランのプラン料金が最大で0円に、フラットプランの利用料金が-2,181円割引になります。
新規契約・MNPの場合、25歳以下でないそのご家族様も、対象の期間に機種変更・新規契約:MNPをすると、同じ割引が適用されます。
<iPhoneXs-64GBの48回払いの場合>
auフラットプラン 7,020円/月
アップグレードプログラムEX 421円/月
auスマートパスプレミアム 538円/月
故障紛失サポート with applecare services 1,285円/月
合計 【月々11,944円】
これに【スマホ応援割】【学割】を適用すると、手続きの翌月から、
・1~3ヶ月間→8,413円/月
・4~12ヶ月間→月々10,864円/月
になります(※auスマートパスプレミアムは学割期間268円)。
結果として【20,313円/年間】もお得になる訳なので、利用しない手はないでしょう。
方法⑤:MNPで機種代金の値引きを狙う
iPhoneの機種代金を最大限落とす方法としては、やはりドコモ・ソフトバンクなど他社からの乗り換え(MNP)が最も効果的です。
乗り換えの機種代金の値引きに関しては【店舗によって全く違う】のですが、値引きを大きく行っているお店でMNPをすると”想像を絶するほどの低価格で”iPhoneが手に入ることがあります。


高額の最新機種iPhoneではとてもお目にかかれないようなものになっていますよね。
勿論他社の携帯電話、スマートフォンを使っている方のみの話になりますし、値引きにもいくつか条件が絡んできますが、お得に使っていくために是非とも乗り換えを検討してみましょう。
auでお得に機種変更はとにかくキャンペーンを使えるだけ使おう
同じキャリアをずっと使い続けるというのは長期優待の面から非常に有効ですが、auは長期優待特典も特に多いので長く使い続けられます。
是非auでお得に機種変更するために、今回紹介した最大限のキャンペーンを利用してiPhoneを安く使っていきましょう。
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。