15May

スポンサードリンク
iOS12.3アップデートが5月14日未明公開されましたが、このアップデートでは
✅「Apple TV App」のリニューアル
✅「AirPlay2」対応
✅「令和」のサポートを追加
✅システム面での脆弱性の修正
といった新機能が適用されました。
しかし、iOS12.3のアップデート解禁から数時間で「電池の減りが早くなった?」などバッテリー関連をはじめとした様々な不具合が指摘されています。
今回はリリースから間もなく、はっきりとした情報が出回っていない中、iOS12.3の最新情報についてまとめました。
まだiOS12.3にアップデートをしていない方は、この記事でアップデートするかどうかを十分判断できますので、最後まで読んで頂ければ幸いです。
目次
iOS12.3の不具合情報①:バッテリー
以前からiOS12以上にアップデートするとバッテリー関連の不具合が報告されており、前回のアップデートから特に騒がれるようになっていて、SNS上でも大きな話題となっています。
iOSは令和よりバッテリーなんとかして12月に交換したバッテリーの最大容量がもう94%だよ…
— みのり (@minori_dr) 2019年5月14日
ios12.3
バッテリー消費17時29分
58%
— ゆらさ (@yurasa77) 2019年5月14日
そんなバッテリー関連の問題ですが、海外メディアの調査によると、今回のiOS12.3でも改善されておらず、システムの適用などで普段より電池の減りが早くなる場合があるようです。
しかし私自身に関しては、iPhone6sでiOS12.3にアップデートしてみましたが、特段電池の減りが早くなったということはなく、アップデート前と同じくらいのバッテリー状況です。
今後の動向を常にチェックしておきたいですね。
iOS12.3の不具合情報②:ボイスオーバー
iOS12.3で見受けられる不具合として、文章の読み上げ機能である「ボイスオーバー」に不具合があるようです。
視覚障害や色盲の方にも内容を伝えるためにあるこのボイスオーバーですが、画面上の文章を読み上げる際にボリュームの読み上げが入ってしまうとのこと。
iOSのスピーチを使って画面の読み上げをしているのだが、iOS12.3にアップデートしてからいちいち『ボリューム100%』と発言してから読み上げるようになってしまった。声をSiri女性から男性に変えてみても変わらず。#不具合#apple
— ジェット・クロブチ (@jetkurobuchi) 2019年5月14日
iOSのアップデートがあったようですが、ボイスオーバー使用の方はやめておいた方がいいみたいです。ボリュームなんとかという読み上げが入ってしまう不具合がkyoko、otoyaだけでなくSIRIにも反映されたようです(汗)
— ほりやん (@Horiyan20xx) 2019年5月14日
これでは正しい文章を把握するのが難しくなってしまいまので、仕様か不具合かは公式のアナウンス待ちにはなりますが、早急な対応が待たれます。
iOS12.3の不具合情報③:Siriの不具合
iOS12.3では、上記のボイスオーバーと同様の不具合がSiriにも発生しているようです。
Siriはボイスオーバーを使用しない人でも頻繁に使用する機能ですし、一刻も早い改善が望まれます。
Iosにアップデートすると、Siri女性で不具合があるらしい。している人は気をつけた方がいいかも。
— ミュージックサファイヤ (@musicsafaiya) 2019年5月14日
iOSのスピーチを使って画面の読み上げをしているのだが、iOS12.3にアップデートしてからいちいち『ボリューム100%』と発言してから読み上げるようになってしまった。声をSiri女性から男性に変えてみても変わらず。#不具合#apple
— ジェット・クロブチ (@jetkurobuchi) 2019年5月14日
このボイスオーバーの不具合は女性ボイスでの読み上げにのみ発生しているようで、改善されるまでは男性ボイスの読み上げを使用した方がいいですね。
iOS12.3の不具合情報④:Apple Pencil
Apple PencilはiPadの入力デバイスとしてアップルが開発したスタイラスペンで、圧力感知と角度検出機能を備えており様々なクリエイターから支持されています。
そんなApple Pencilですが、充電関連で不具合があるようで、充電しているはずなのに表記上で電池が減ってしまうというものだそうです。
iOSアップデートしたらアポーペンの充電すぐ終わったけどバッテリー周り治ったんだろうか
— みかなみ (@mikanami3) 2019年5月14日
充電しようと思って本体にアポーペン刺すと(旧式)逆にバッテリー残量減っていくのホントなんの嫌がらせかと
— みかなみ (@mikanami3) 2019年5月14日
クリエイターがより良い仕事をするために必要なApple Pencilでの充電不具合は、早急に対応していただきたいところです。
iOS12.3の不具合最新情報まとめ
今回のアップデートでiOS12.2の不具合はほぼ修正されているかと思われましたが、バッテリー関連の不具合はいまだに改善されていないようでした。
通話中のフリーズや外部との通信が急に途切れるといった重要な問題は改善されているので、アップデートするか迷う場合はとりあえずiOS12.3にアップデートしても問題ないでしょう。
ただし、今後新たな不具合の情報が出る可能性もありますので、常に最新情報をチェックして万が一の自体に備えておくことが大事と言えますね。
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。