26May

スポンサードリンク
安くて通信エリアも広い、最近ではスマホ決済のPayPayがお得に使えるキャンペーンが行われるなど、メリットの多いワイモバイル。
読者のみなさんの中にも既に使われているという方は多いと思いますが、ワイモバイルでもやはり人気なのがiPhoneです。
大手3キャリアのようにiPhone Xs/Xs Max/XR/のような最新機種の取り扱いこそありませんが、iPhone6sやiPhone7など、まだまだ現役で活躍できる機種が目白押しです。
でも、やっぱり新しい機種を使いたい、できればiPhoneXを使いたいという方もいらっしゃると思うので、今回は、ワイモバイルのiPhone6sからiPhoneXへ機種変更する方法をご紹介したいと思います。
現在iPhone6sでワイモバイルを使用されていて、iPhone Xのワイモバイルに機種変更をお考えの方はぜひご参考下さいね。
↓ワイモバイルの申し込みはコチラ
目次
ワイモバイルではiPhoneXを販売していない
iPhoneXは2017年秋にAppleから発売されたiPhoneで、iPhoneシリーズの10周年記念モデルでもあります。
それまでのiPhoneはホームボタンにTouch IDを搭載した初代からお馴染みのスタイルでしたが、iPhoneXではそれを一新し、生体認証を顔認証のFace IDに切り替え、ボディのほぼ全面をディスプレイとして使えるようになりました。
カメラの性能も素晴らしく、後継機種のiPhoneXSシリーズが登場した現在でも、現役バリバリの人気機種となっています。
そんなiPhoneXですが、残念なことに2019年5月現時点でワイモバイルでの取り扱いはありません。
つまり、ワイモバイルのお店やHPからiPhoneXへの機種変更手続きをすることは、現状出来ないのです。
ワイモバイルのiPhoneXへ機種変更する方法
しかしワイモバイルでiPhone X機種が販売されていない場合でも、諦める必要はありませんので、ワイモバイルのiPhone Xを入手する方法を3つに分けて解説して参ります。
方法①:SIMフリー版のiPhoneXを買う
ワイモバイルでiPhoneXを使いたいなら、一番確実かつ手っ取り早い方法は、Appleが販売しているSIMフリー版のiPhoneXを入手するという方法です。
SIMフリー版とは特定のキャリアに対するSIMロックが掛かっていないiPhoneのことで、一言で言えば、どのキャリアでも使えるiPhoneと言うことになります。
iPhoneを買うと聞くと、各ドコモ・au・ソフトバンクの携帯ショップに出向き、新規契約なり機種変更手続きなりをしないといけないイメージが強いと思います。
しかし、iPhoneはそうしたキャリア版以外にApple直販のSIMフリー版が用意されているので、キャリアとの契約をしなくても端末を手に入れることが出来るのです。
ただし、日本でSIMフリー版を扱っているのは、Apple直営店とAppleOnlineStoreのみで一般の家電量販店では売っていないので、注意しましょう。
※残念ながら、2019年5月時点でアップルストアおよびAppleOnlineStoreでのiPhone Xの販売は終了されていて、入手することはできなくなっています。。。
方法②:中古のiPhone Xを調達する
iPhoneXは非常に高性能なのでその分価格も高くなりがちで、特に最近は円安なので、米国から輸入しているiPhoneはどうしても割高に感じることも多くなります。
しかし少しでも安くiPhoneXを手に入れたいという方は、中古品のiPhone Xを購入するのも手です。
街の中古ショップに行けば、新品よりも安い価格でiPhoneXを手に入れることが可能なので、中古品でも気にしない方なら、よりお得に購入出来るでしょう。
ただし、中古品は1つ1つ状態が異なるので、ある程度の”目利き”は必要です。
Apple公式の保証サービス(AppleCare+)が付いていないことも多いので、その場合は必要に応じて保険会社が提供する保証サービスに加入することも検討した方が良いでしょう。
関連:中古iPhone購入の注意点まとめ【docomoショップ店員が伝授】
方法③:SIMロック解除iPhoneXを入手
自分が既にワイモバイル以外のキャリアでiPhoneXを使っているなら、端末のSIMロックを解除してワイモバイルで使うという方法もあります。
SIMロック解除を行えば、SIMフリー版のiPhoneXと同じになるので、iPhoneXの取り扱いがないワイモバイルでも利用できるという訳ですね。
ただし、SIMロックの解除手続きは各キャリア毎に条件が決まっているので、まずはそれを確認して、満たしておく必要があります。
手続きそのものはあまり難しくないので、気になる方はご自分の利用しているキャリアのHPやお店等で手続き方法などを確認してみてください。
ワイモバイルiPhone X機種変更時の注意点
ワイモバイルでiPhoneXを使う場合、いくつか注意点があります。
代表的なのは通信設定用にプロファイルのインストールが必要となることで、この作業はWi-Fi環境下で行う為、Wi-Fi環境を用意しておきましょう。
また、iPhoneXはワイモバイルでは取り扱っていない機種の為、今後のiOSアップデートにより上手く通信等が出来なくなる可能性も0ではありません。
iOSのアップデートが出た場合も、ワイモバイル側での動作確認結果が出るまでは、不用意にアップデートしないようにしましょう。
ワイモバイルの料金でiPhone Xの端末を使用できるのは非常に快適なiPhoneライフに繋がるので、ぜひ今回解説した方法を試してみて下さいね。


スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。