30Sep

スポンサードリンク
2019年9月にiPhone11が発売となりましたので、根強い人気を誇るiPhone7のスペックと徹底比較して参ります。
手に馴染むサイズ感と必要にして十分な性能を持つことでロングセラーとなっていたiPhone7ユーザーも、そろそろ買い換えたいなと思う時期に来ているのではないでしょうか。
また、このままiPhone7を使い続けていきたいという人や中古でiPhone7を買おうか迷っているという人もいるでしょう。
「iPhoneにそこまで高いスペックは求めていない」
「普段使いで自分に必要な機能を安く使いたい」
という方はスタンダードモデルのiPhone7が候補に上がってくると思いますので、そこで今日はiPhone7とiPhone11の違いについて比較していきます。
↓ソフトバンクオンライン予約はコチラ
【iPhone11 vs iPhoneX/8】違いを比較!大きさやカメラは?
新型iPhone 11の新色カラー人気おすすめランキング【最新】
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
【iPhone11Pro Max 爆速レビュー】ナイトモードカメラ最強
目次
iPhone11 vs iPhone7の違いを徹底比較
✅新しい機種のほうがいい人
✅昼夜問わずカメラをよく使う人
✅ポップなカラーを楽しみたい人
✅ボディが大きくなっても気にならない人
✅冬場に手袋をよく付ける人&マスクはあまりつけない人
✅機能や新しさよりも価格重視な人
✅カメラは今まで通りある程度取れれば問題ない人
✅ボディは小さい方がいい人
✅マスクをよく付ける人
✅手袋はあまりつけない人
iPhone11 vs iPhone7の違い比較①:大きさ・サイズ
ではまずサイズの違いから見てみましょう。
iPhone7は画面サイズ4.7インチなのに対して、iPhone11は6.1インチとかなり大型化しています。
iPhone11はホームボタンがなくなり、本体の縁ギリギリまで画面があるので、その分液晶画面のサイズが大きくなっています。
高さ、幅、厚さ、重量全てにおいてiPhone11の方が一回り大きいサイズとなっています。
iPhone11を選ぶ際に一つ注意しないといけないのは、実は本体サイズがiPhone11 Proよりも少し大きいという点です。
今までiPhone7のようなスタンダードモデルは同ラインナップの中では一番小さいサイズのモデルとなっていましたが、今回はiPhone11・iPhone11 Pro・iPhone11 Pro Maxの3機種の中では真ん中の大きさとなります。
アップルストアや各ドコモ・au・ソフトバンクショップに足を運んで、どれくらいの大きさなのか実際に触ってみると良いでしょう。
▶︎auオンラインショップの予約はコチラ
▶︎
▶︎
iPhone11 vs iPhone7の違い比較②:カメラ性能
iPhone7とiPhone11の違いを語るのに一番大きなポイントはやはりカメラでしょう。
2016年9月にiPhone7が発売されてから今年で3年、この3年間でiPhoneのカメラは大きく進化しました。


(※タップで拡大)
画素数はどちらも同じ12MPとなっていますが、iPhone11には超広角レンズが搭載されたりポートレートモードで、一眼レフのようなボケ味のある撮影が可能になっています。
更に、iPhone11では超広角レンズが搭載されており、通常の撮影よりも広く景色を写すことができます。
そして、最も大きなポイントとなるのが今回初搭載となる「ナイトモード」です。
今までのiPhoneのカメラは光が十分に得られる場所での撮影は非常に綺麗なのですが、夜の撮影や暗い場所での極端に弱いという弱点がありました。
今回のiPhone11からはそれを克服するナイトモードという機能に対応し、夜の暗い場所でも非常に綺麗な写真を撮ることができるようになりました。
昼間だけではなく夜も手軽に綺麗な写真を撮りたいという人にはiPhone11がオススメです。
iPhone11 vs iPhone7の違い比較③:生体認証
iPhone7とiPhone11の比較で次に大きなポイントは「生体認証」です。
iPhoneにはパスコードをはじめとしたパスワードをかけている人がほとんどだと思いますが、生体認証はiPhone5sの頃から搭載されたロック解除方式で、登録した本人でないと解除することができない仕様となっています。
iPhone7はTouch IDという「指紋認証」、iPhone11は「Face ID(顔認証)」でそれぞれロック解除を行います。
iPhone7のTouch IDは指紋を読み取るので、触れるだけでロック解除が可能となりますが、その反面、手袋をした状態や乾燥して指紋が読み取りづらい人はロック解除できないというケースもあります。
Face IDは顔の情報を読み取るので、iPhoneを見るだけでロック解除が可能となりますが、その反面、マスクをしている状態や目を瞑っている状態だとロック解除に失敗します。
それぞれにメリットとデメリットがあるので、自分の普段のライフスタイルに合わせて選ぶのが良いでしょう。
▶︎auオンラインショップの予約はコチラ
▶︎
▶︎
iPhone11 vs iPhone7の違い比較④:カラーバリエーション
毎日肌身離さず一緒にいるiPhoneなので、本体の色にもこだわりたいところですが、iPhone7とiPhone11ではカラーバリエーションも大きく異なります。


(※タップで拡大)
iPhone7には「ブラック」「シルバー」「ゴールド」「ローズゴールド」の4色があり、以前はあと「ジェットブラック」と「(PRODUCT)RED」があったのですが、今はApple公式ホームページからも削除されています。
iPhone11は「パープル」「イエロー」「グリーン」「ブラック」「ホワイト」「(PRODUCT)RED」の6色展開となっており、非常にカラフルでポップな色合いが特徴です。iPhone5Cを彷彿としますね。
好みの色に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
関連:新型iPhone 11の新色カラー人気おすすめランキング【最新】
iPhone11 vs iPhone7の違い比較⑤:価格・値段
iPhone7はAppleからの新規販売が終了しているため、価格.comからの情報抜粋となりますが、新品の取り扱いのある店舗も数少なくなってきましたので、探すのは大変かもしれませんね。
価格としてはiPhone7のほうが半額近くなっていますので、とにかく安くて電話として使えればそれでいいという人はiPhone7を探して買ったほうが良いでしょう。
▶︎auオンラインショップの予約はコチラ
▶︎
▶︎
iPhone11 vs iPhone7の違い比較まとめ
ここまで整理してきたiPhone11とiPhone7の違いをもとに、それぞれどんな人におすすめなのか最後にまとめて見たいと思います。
✅新しい機種のほうがいい人
✅昼夜問わずカメラをよく使う人
✅ポップなカラーを楽しみたい人
✅ボディが大きくなっても気にならない人
✅冬場に手袋をよく付ける人&マスクはあまりつけない人
✅機能や新しさよりも価格重視な人
✅カメラは今まで通りある程度取れれば問題ない人
✅ボディは小さい方がいい人
✅マスクをよく付ける人
✅手袋はあまりつけない人
iPhone11とiPhone7では大きさやロック解除方法など使用感に直結する違いが多いので、実際に自分の普段の生活スタイルを思い出してピッタリ合う方を選んでもらえたらと思います。
・新型iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ソフトバンク編】
・iPhone 11 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況【ドコモ編】
・iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
・iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】


スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト | |||
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。