7Mar

スポンサードリンク
『いつになったら新しいiPad Proはリリースされるんだ』と、首を長くして待ち焦がれている人もいる新型iPad Pro。
11インチのiPad Proが登場してから1年以上が経過していますが、未だに新しいモデルが登場する気配が見えてきません。
ここでなんとネット上でも、新型iPad Proがリリースされるのではないか、その予兆が出てきていると話題になっているようです。
さっそく次期2020年新型iPad Proの影を追いかけて見たいと思います。
目次
新型iPad Proは11インチと12.9インチの2種類
2020年にリリースされると噂の新型iPad Proですが、第3世代と同様のディスプレイサイズとなるようです。
さすがにモデルチェンジしたばかりなので、いきなり新しいモデルを発売することはないでしょう。

そのため2020年にリリースされる次期iPad Proは、マイナーチェンジモデルとなることが想定されます。
デザインも新しくなって欲しいと思うかもしれませんが、ニューモデルはまだまだ先のことになるでしょう。
新型iPad ProはカメラがiPhone11 Proと同様に
新型2020年iPad Proに搭載されたカメラは、iPhone11 Pro/Pro Maxと同じトリプルカメラを搭載していますが、iPadでカメラに特化した性能アップは必要なるのでしょうか。

毎日気軽に持ち歩けるiPhoneならカメラを重要視するのはわかりますが、iPadを毎日持ち歩いて写真撮影をするのはちょっと大変だと思ってしまいますよね。
でも今回のトリプルカメラを搭載したiPad Proは、単なる写真撮影だけではなくTOFセンサーが搭載され、より拡張現実や仮想現実の分野に特化したモデルになるのではないかといわれています。
TOFセンサーについては、Appleの動向に非常に詳しいアナリストのミン・チー・クオ氏も、2020年に発売される次期iPhoneに搭載されるだろうと予測しています。
拡張現実、または仮想現実がもっとリアルにもっと楽しめるデバイスとなることは間違いないでしょうから、その一端をiPad Proが担う形になりそうですね。
このような特殊な機能が搭載されると考えたら、iPad Proにトリプルカメラを搭載しても無駄にならない高機能と言えるでしょう。
新型iPad Pro2020は次世代通信規格5G対応モデル
先日、ソフトバンクが正式に5Gサービスの提供を2020年3月27日に、どの携帯電話会社よりも早々に発表イベントを開催しました。
世間の事情からストリーミングによる放送だけとなってしまいましたが、5Gで提供される魅力的なサービスを紹介していましたよね。

5Gサービス対応になると、現行の4Gサービスより高速大容量でデータ通信が行えるようになりますし、4K動画データや2時間の映画などのデータも、数秒でダウンロードできてしまうほど高速通信が可能になります。
遅延が極限までに最小化されるといわれているのが5Gの魅力でもあります。
低遅延状態では、次のデータが送られてくる時間がかからないため、リアルタイムにその場にいるような操作が可能になりますので、遠隔で手術をするような医療や自動車の自動運転などの分野で活躍が期待されています。
また、一度に多くの人が接続したとしても、通信速度が低下するようなこともなく安定した通信サービスを多くの人に同時に提供できるのが5Gサービスの3大魅力です。
そんな5Gサービスを利用できるデバイスとして、次期iPad Proは登場するのではないかと囁かれているのです。
iPad Proで5Gサービスを使って遠隔操作が利用できれば、5Gの持っているポテンシャルをエンタメやテクノロジーの分野で、最大限に活かせるデバイスとなるでしょうし、自動車の運転も5G対応のiPad Proで行われるようになるのかもしれませんね。
新型iPad Pro2020の価格最新情報まとめ
このようにTOFセンサーやトリプルカメラの搭載、さらには5Gに対応した通信モジュールの搭載などを考えると、新型iPad Pro2020は現行の価格よりもだいぶ高額なモデルになることは予想できてしまいます。
これまでのiPhoneでも利用できるパーツを再利用して、できるだけ製造コストを下げる努力をしてくれているAppleとしては、現行モデルの+20,000円前後で収めてくるのではないでしょうか。
理由としては5G用通信モジュールがすでに搭載されたモデルが発売されていますが、あまり高額になっていないケースから考えるとTOFセンサーやトリプルカメラのパーツ代として、価格が底上げされるぐらいと考えていいかもしれません。
ただそれでもiPad ProもWi-Fiモデルで10万円を超えてくる価格帯となった場合、消費者の目からはやはり高額なAppleという印象を与えてしまうでしょう。
新型iPad Pro2020の発売日最新情報まとめ
先日、海外にある各Apple Storeで一部のiPad Proが在庫切れになっているというニュースが飛び込んできました。
Appleは以前から新しいモデルをリリースする直前になると、そのモデルの在庫を潤沢にせず品切れ状態にさせておいて、新モデルを発表するという誰もが気がついてしまうような流れを持っています。
その状況が今すでに市場で起きていることから誰もが「そろそろiPad Proの新モデルが登場するのではないか」と、期待の眼差しを集めているのです。
だとすると、次期iPad Proの登場は少なくとも1ヶ月以内、つまり2020年4月までであると思われます。
これもiPhoneの発売傾向やMacBookなどの時と、同じような傾向から考えると3月以内に発売されるのではないでしょうか。
ただAppleはここ近年、マイナーチェンジモデルに対しては、Appleスペシャルイベントを開催せずにアップルストアだけで販売するという「サイレントリリース」方式を使うことから、もしかすると次期iPad Proも、イベント無しで3月末にApple Storeが密かに更新されていることでしょう。
なので3月後半に入ったら毎日のように、Apple Storeをチェックすることをお勧めします。
3月には前々から噂されていたiPhone SE2またはiPhone9が、ついにリリースされるのではないかと注目を集めています。
こちらのモデルも合わせるとAppleスペシャルイベントを開催して、ティム・クック氏の「どやぁ!」って顔を拝んでみたいとも思いますが、新ウイルスが世界で流行していることを考えると、サイレントリリースまたはストリーミングでデバイスの説明だけで終わってしまうイベントになるでしょう。
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。