6May

スポンサードリンク
5月になり、いよいよキャリアからの新型iPhone SEの発売日も迫ってきました。
SIMフリー版新型iPhone SEは既に発売されていることもあり、SNS上でも購入報告が続々されていますが、iPhoneを購入したら今度は傷がつくのが怖くなってきますよね?
そういった方にはiPhoneの購入に合わせてケースを購入するのがお勧めで、特に今回の新型iPhone SEは過去のiPhoneとの互換性がありますので、選べるケースの種類も幅が広いです。
今回はたくさんあるiPhoneケースの定番のものからリーズナブルなものまでおすすめを集めてみましたので、それぞれすぐに購入できるようにリンクもありますので、是非見てみてください!
目次
新型iPhone SEのケース互換性は?
実は新型iPhone SEは2017年に発売されたiPhone8と全く同じサイズなので、新型iPhone SEは過去に発売されたiPhone8のケースとの互換性があり、iPhone8用のケースであれば問題なく使用することができます。
サイズ | 新型iPhone SE | iPhone8 |
縦 | 138.4mm | 138.4mm |
横 | 67.3mm | 67.3mm |
厚さ | 7.3mm | 7.3mm |
重さ | 148g | 148g |
新型iPhone SEのケースに種類も豊富に揃っている過去のものが使えるのは嬉しいですね。
画面のサイズは若干新型iPhone SEの方が大きいものの、公式で発表されているサイズ・重さも全てぴったり同じなのでまず間違いなく使えると考えて良いでしょう。
新型iPhone SEケースおすすめ①:Burton
¥4,950
Burtonの新型iPhone SEケースは、迷彩・モノトーンといった様々な切り替えデザインが特徴的なケースです。
かなりオシャレ!見た目が抜群にカッコイイ。これでこの値段はいい買い物。
デザインも良いのですが枠の部分に使われているTPUというプラスチックの素材が使われており、消気吸収・滑り止めの効果を生んでいるなど細部にも拘られています。
全部で5種類のデザインから好みに合ったものを選ぶことができるため、シンプルが好きな方、主張しすぎないかっこいいデザインが好みな方におすすめです。
新型iPhone SEケースおすすめ②:Spigen
¥1,790
SpigenはiPhoneシリーズ定番のシンプルなデザインでありながら、妥協のないケースで、注目すべきはその価格で、4,000円以上することも多いiPhoneのケースの中ではダントツの低価格になっています。
TPU素材で作られており、さらにケース内部の四隅にクッションを取り付けることで落下時の破損リスクを限りなく低くしています。
旦那のiPhone用に購入しました。衝撃に強い素材なのと、マットブラックが好きな旦那が気に入っています。ただ1つ、少し前面に深くカバーされるので、画面のガラスフィルムが全面保護のソフトフレームタイプの物だと重なってしまってガラスフィルムの端に空気が入ってしまう様になってしまいました。でもこのカバーが気に入ったのでガラスフィルムを買い替えて使っています。どのタイプのガラスフィルムにも合えばもっと良かったかなと思いますが、全体的には使いやすくて良いと思います^^
「iPhoneを傷つけるのは嫌だけど高いケースを買うのはちょっと・・・」という方にはぴったりのケースです。
新型iPhone SEケースおすすめ③:TORRAS
¥1,640
TORRASのクリアケースは、新型iPhoneのそのままの外見が好きな方におすすめのケースで、透明なのでiPhone本来の色味をそのまま楽しめます。
衝撃耐性も兼ね備えており、「ケースつけない派だけど落とすのが怖い」という方も安心です。
まずは、フィット感は全く非の打ち所がないです。耐久性については、以前に他のメーカーの透明ケースにしたこと事がありましたがその比では無く上質です。左下にさりげなく、目立たないですが、ちゃんと日本文化の根付穴もあります。各ボタンのボタンも押しにくくなることも無く、お値段以上の具合です。
少し高くなっているカメラの厚みにもしっかり対応していおり、各ボタンにもしっかりヒットした作りになっているのでiPhoneの保護という目的を全面的に叶えてくれますので、値段の割に満足度の高いケースといえるでしょう。
新型iPhone SEケースおすすめ④:iFace
¥2,800
iPhoneシリーズのケースとして定番の人気がある「iFace」シリーズは、デザインはもちろん衝撃耐性にも定評があります。
もはや代名詞ともいえるくびれのあるフォルムは持ちやすさ抜群で、ポリカーボネートとTPUの二つの素材と少し丸みのある角が大切な本体を守ってくれます。
画面をよく割っていたので、修理屋さんからアドバイス頂いた手帳型のケースをずっと使っていましたが、使いにくいし、耐久性もないし、画面もよく割れて修理に度々いっていましたが、これに変えてから、何度か落としていますが、まだ画面が1度も割れていません。
これからもスマホを落とすでしょうが、なるべく大切に使います。とてもいい買い物だと思いました。
中にメタルプレートを内蔵しているのでワイヤレス充電できない点には注意が必要です。
新型iPhone SEケースおすすめ⑤:Toovren
¥2,299
iPhoneのケースは首から下げられる「Toovren」のストラップタイプケースも人気があり、ストラップの他にカードを収納できるポケット・手を入れてスマホの落下を防止するベルトなどケースに求める機能のほとんど全てが備わっています。
両手がフリーな状態のままスマホを持ち歩くことができ、万が一使用中にスマホが手から滑り落ちたとしてもストラップのおかげで地面との衝突を避けることができます。
スマホがきつくもなく緩くもなくピッタリとケースに入りました。ボタン位置も正確に合っているようです。
私のように左手でスマホを持つ人には裏のベルトが少し窮屈に感じられると思いますが、右手で持つ人には便利なベルトになるでしょう。そのベルトの窮屈さを差し引いても機能的デザインが大変気に入りました。
ただストラップ金具で吊るすバンド(テープの輪?)がそれほど頑丈でなさそうな感じがしたので、バンドに無理な力が直接掛からないようにネジ式Dカンのシャフトをバンドに通しこのDカンにストラップ金具を取り付けています。更に安全対策として、ケースのストラップ穴からDカンへ丈夫な根付紐を連結しました。これで最悪バンドが切れたとしてもスマホが落下するのは防げるでしょう。
ケースをいろいろ試しましたが、3回目で初めて納得できるケースに出会いました。
せっかちな方にはもちろん、お子様のいらっしゃる主婦の方など手を空けておきたい方におすすめです。
ぜひお好みのケースを装着して、楽しいiPhone SEライフを送りましょう!
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。