8Feb

スポンサードリンク
2021年1月31日にiOSの最新バージョンとなるiOS14.4がリリースされました。新機能の搭載やバグフィックスが施されています。
ですが、新しいOSのリリースには不具合は付きもの。そこで今回はiOS14.4の不具合について紹介したいと思います。
メジャーバージョンアップから4度目のマイナーバージョンアップということで、不具合も改善されつつあるようですが、それでも完全にはなくなっていないようです。
不具合の対処法に関する情報も集めてみましたので、併せて参考にしてみていただきたいと思います。
関連:iOS14.3の不具合状況最新まとめ!アップデートすべき?
目次
iOS14.4の不具合状況①:バッテリーの減りが早い
これはiOS14.3の時にも発生した不具合ですが、iOSに関してはマイナーバージョンアップでも、新OSにすると一時的にバッテリーの消耗が早くなる現象が確認されています。
これについては消耗が早すぎると思ったときに再起動をかけると改善するという情報があるので、試してみるといいでしょう。
iOS14.4の不具合状況②:Wi-Fiにつながりにくくなる
ごく一部のユーザーにiOS14.4にアップデートしてWi-Fiにつながりにくい、切断されるという不具合が発生しているようです。
これに関してはWi-Fi側の電波の状況にも影響があるので、一概に言えませんが、「設定」から「モバイル通信」を開いて、モバイル通信をオフにすると解決する場合があるようなので、症状が確認されたら試してみるといいかも知れません。
iOS14.4の不具合状況③:LINEの不具合
これに関しては、iOS14.4にアップデートして写真や画像の選択ができなくなり、送信や投稿ができなくなった、という不具合や通知が来ない、着信音が鳴らないという不具合が一部で発生しているようです。
写真については「設定」からLINEを開き、写真→すべての写真を選択、で解消します。
着信音などの問題については現状解決策がないようですが、LINEが最新のバージョンになっているかどうかを確認するほか、それでも解決しない場合は再インストールを試すといいでしょう。
iOS14.4の不具合状況④:メールが表示されない・受信できない
メールが表示されなくなる、受信できなくなる不具合があるようです。メールと一口に言ってもiOSにはメールアプリがあるので、そこで起こっているのか、サードパーティのアプリで起きるのかが判然としません。
ただ、mailで比較的多く発生しているとのことで、Gmailアプリで起こっているのであれば、メールアプリでの受信に変えることで解決する可能性があります。
iOS14.4の不具合状況⑤:AirPods Proが自動認識されない
通常、前バージョンでAirPods ProがBluetoothにペアリングされていれば、バージョンアップでも問題なく引き継がれるはずですが、認識されない不具合が起きているようです。
また、Sportifyなどで出力先がAirPods Proにならないという不具合もあるようです。一時的な問題であれば、Bluetoothに登録されているAirPods Proのペアリングを解除し、再度ペアリングすれば問題は解消するはずです。
iOS14.4の不具合状況⑥:カメラが起動しない
一部のユーザーで、カメラアプリを起動させるとフリーズし、iPhoneの再起動を余儀なくされるという不具合が起きているようです。
原因は不明ですが、iOS14.3ではカメラ周りのアップデートが多かったこともあり、iPhoneの個体によってアップデートが上手く行かなかった可能性があります。
iOS14.4の新機能まとめ
上でも書いた通り、4度目のマイナーバージョンアップということで、新機能が多数追加されているわけではありませんが、アップルの公式発表によると、
- より小さなQRコードを認識可能
- 設定でBluetoothデバイスの種類を分類するオプションにより、音声通知の送信先のヘッドフォンを正しく識別
- iPhone12シリーズのカメラが新しい正規のアップル製カメラとして認識されない場合に通知
の3つが追加されたようです。
QRコードに関しては、そもそもあまり小さなQRコードだとどんなカメラでも認識されない場合があるのですが、ある程度小さめなQRコードでもカメラが認識できるようになりました。
Bluetoothについては、特殊なデバイスを装着していなければ、ワイヤレスヘッドフォンを使っている場合に正しく認識される、ということでしょう。
カメラの問題はハードウェア的なもので、ユーザーが非純正品のカメラパーツを使用している場合に、検知して通知するという性質のものです。
iOS14.4にアップデートすべきかどうか
今回ご紹介した通り、クリティカルな不具合はなく、解決策も見つかっているようなので、iOS14.4には順当にバージョンアップすべきです。
過去のバグフィックスもされていますし、特にセキュリティについてはiOS14.3で致命的なセキュリティホールが発見されていることもあるので、選択の余地なくバージョンアップをすべきと言えるでしょう。
スポンサードリンク
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | ブラック・ホワイト・Product RED・パシフィックブルー | ||
料金比較 | iPhone 12/miniのau・docomo・SoftBank予約はコチラ |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・256GB・512GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・Product RED・イエロー・グリーン・パープル・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
![]() |
|||
公式サイト |
▶︎ |
▶︎ |
|
容量 | 64GB・128GB・256GB | ||
カラー(色) | シルバー・ゴールド・スペースグレイ・パシフィックブルー | ||
キャリア別在庫状況 | iPhone 12 Pro/Pro Maxの予約状況&在庫状況【au・ドコモ・ソフトバンク】 |
PR
iPhone12/Proをお得に機種変更・乗り換える方法【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/iPhone12 Proの人気色カラーランキング最新
iPhone12/Pro/mini予約状況最新【au/ドコモ/ソフトバンク】
iPhone12/Pro/mini予約開始日【ドコモ・au・ソフトバンク】
iPhone12/Pro/Pro Maxの新色人気カラーバリエーション
iPhone12 Pro Maxサイズ/容量/カメラ機能/ディスプレイ
iPhone 11/Pro/Pro Maxの予約状況&在庫&再入荷状況
iPhone 11の予約状況&在庫&再入荷状況【ヨドバシ&ビックカメラ】
iPhone11/Pro/Pro Max予約状況&在庫状況【ヤマダ電機編】
AirPods Max予約状況最新!在庫あり店舗はヨドバシorビックカメラ?
よく読まれている記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。